見出し画像

QUINTBRIDGEのソーシャルグッドな事業開発ゼミでmimamoの発表をしてきました!

こんにちは。mimamo代表のしーまです。

先日、大阪の京橋にあるQUINTBRIDGEでmimamoのプレゼンをしてきました!QUINTBRIDGEはNTT西日本が運営するオープンイノベーション施設です。会員同士が自由に交流し、それぞれの思いやアセットを共有しながら共創を進め、実社会での活用を進める場所です。

QUINTBRIDGEの理念
1階、めっちゃきれいです①
2階、めっちゃきれいです②

私はそのQUINTBRIDGEの「ソーシャルグッドな事業開発ゼミ」に参加していました!

約3か月の間、全部で6回のゼミに参加し「ソーシャルグッドな事業」を考えていきます。

ゼミでは、多くの参加者との交流もあり、各分野の専門家や同じ志を持つ起業家の方々とお話しすることで、新たな視点やパートナーシップの可能性を再考。特に、mimamoのサービスがどのように社会的なニーズに応えることができるか、改めて考えるきっかけになりました◎

実際のスケジュールはこんな感じです!

 
講義も勉強になることは間違いなかったのですが、ソーシャルグッドなテーマで事業を考える仲間に出会えたことが一番大きな出会いでした。
実は、ゼミ内で同じ相対的貧困問題をテーマにしている方もいたので、一緒に枚方市の団体にインタビューをしに行ったんです!
1時間ほど現地の方にお話を聴けてめちゃくちゃ勉強になりました!
QUINTBRIDGEの理念をかなり実現しているなあと思います◎


ゼミのプログラムを経て、最終発表日。
1人ずつ5分程度の持ち時間で発表していきます。

2階で発表しました!きれい!
mimamoのプレゼン開始

プレゼン後、大畑先生から「発表には利用者の声があった方が良いのでは?」とご意見をいただいたのですが、直後に見学者の方が手を挙げ、「利用者の父です」、、、!?(びっくり過ぎて声が出なかった、、、)
私のFacebook投稿を見て、兵庫から見に来てくださりました。

オンラインでは何度かお話してますが、オフライン対面は初だったので、私は発表中全然気づいてませんでした。
スーツ着てくれば良かったと内心後悔しながら、見に来ていただき、めちゃめちゃうれしかったです!
(この時着ていた服は私が描いた絵をプリントしてます。推しTシャツなのでいつかクラファンのリターンに設定する予定です😶‍🌫️)

小学生で3,4か月近く利用いただいている方ですが、「”もくもく部屋”だと自ら勉強しに行く、しーま先生との面談を楽しみにしている」ことが継続の理由とおっしゃっていただきました。学校で自慢してくれているらしいです、うれしい!
ただ、多様な大人がいることもmimamoの価値なので、mimamoにいるからこそできる経験をしっかり出せるように引き続き頑張ろうと思います🔥


ゼミ生のプレゼンが終わってからは、1人ずつソーシャルビジネス宣言
何を実現したいか、アクションは何か、色紙に書いて発表していきます。

前日に髪を切ったのになぜか髪が多いです

「対話と”もくもく”で未来をひろげる」
この2つがあることはかなり重要だと思ってます。深い思考を養う対話と、複数人でのつながりでコツコツやるべき事を終わらせる"もくもく"。
mimamoは「貧困の負の連鎖を断ち切ることが目的なので、mimamoの前後でいかに選択肢が増えているか?を指標にして、mimamoの可能性を追求していきたいです!


当日のプレゼンの様子は、mimamo動画チームが1分半程度の動画に編集しました!
実はこの動画を創りたく、私はカメラを回してまして、プレゼンの発表者ではなくカメラマンかと間違われました(笑)

カメラを持つ私

QUINTBRIDGEのゼミの参加を迷われている方、雰囲気を知りたい方は是非ご覧ください!
※思い出に残して、ゼミ生にプレゼントしたかっただけなので私は映ってません


ちなみに、発表が終わったあとはゼミ生と運営の方と打ち上げにいきました。mimamo自体をどうしていくべきか悩んでいたこともあり、なんと朝5時まで壁打ちに付き合っていただきました🤯

深夜3時にゼミ生と食べたカレーうどん、正気の沙汰ではない

今後も、このような学びの場に積極的に参加し、mimamoの事業をさらに成長させていく所存です。QUINTBRIDGEのゼミに参加できたことを感謝し、学んだ内容を活かして、これからも子どもたちや学生たちにとって有益なサービスを提供していきます🔥

最後に、ゼミに関わってくださった皆様、貴重なご意見やアドバイスを本当にありがとうございました!!

P.S.大畑ゼミめっちゃ楽しいのでめちゃくちゃおすすめです!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?