![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162440679/rectangle_large_type_2_f340062d0ec3e916b067552444ab4e8f.png?width=1200)
【はじめに】WonderSpace note開始のご挨拶&使い方
ご挨拶
こんにちは!
WonderSpaceの中途採用担当の浦谷です!
今回のnoteでは『WSとは一体どんな会社なのか』『このnoteをどう活用していくか』についてお話できればと思います!
WonderSpaceはどんな会社、、?
一言でまとめるとデジタルマーケティングに特化した企業となっています!
まとめすぎだよ!という声が聞こえたので詳しく説明すると、、
『マーケティングの名前にはの課題を解決する』というパーパスを掲げ以下の事業を展開しています。
・広告運用代行
・Webコンサル
・SNS代行
・SEO・コンテンツマーケティング
・制作
・自社メディア運営などWebマーケティング全般を行っています!
これらのサービスを、下流から上流まで一気通貫で提供できる体制が私たちの強みです。また、単なるWebマーケティング企業ではなく、少子化などの社会課題解決を目指す存在でありたいと考えています。
この背景や代表の想いについては、また別のnoteで詳しくお話しますね!✨
WonderSpaceというこの社名に込められた意味
WonderSpaceという名前にはVISIONである『粋々(いきいき)とした社会の立役者たち』への想いが込められています。そして、働くことをワクワクできる場にしたい、という願いも表しています。
仕事では忙しさや困難に直面することもありますよね。誰にでも「疲れた」「楽しめない」と感じる瞬間があるものです。でも、壁を乗り越えるからこそ成長があり、そこにワクワクを感じることができる。そんな組織でありたいと私たちは考えています。
大変なときこそ楽しみ、前向きに取り組める仲間と一緒に働きたい。これが私たちの目指す姿です。
今これを書きながら改めて私も、会社の原点に立ち戻るいい機会になりました(笑)
ずっとワクワクしていたい!
なぜこのタイミングでnote始めるのか
中途採用情報はWSの公式HPにも掲載していますが、「より多くの方にWonderSpaceの雰囲気を知ってもらいたい」と考え、このnoteをスタートしました。
選考中の候補者の方、WSに興味を持ってくださる方に、私たちの会社の空気感や代表の想いをお伝えしたい。
また、よくある質問にnoteでお答えすることで、情報をよりわかりやすく提供したいと考えています!
もちろん、新卒でWSに興味を持ってくれている方もnote大歓迎!!新卒だと公式LINEやInstagramのほうでも、てんこ盛りの情報発信しているので覗いてみてくださいね✨
おわりに
Wonderspaceに興味に持っていただいた方、読んでくださった方へ
最後まで読んでくださりありがとうございます!
ぜひフォローやスキ💌を押していただけますと大変喜びます!
今後もnoteを通して様々なコンテンツを配信していきますので、乞うご期待を!!