5/7の脳内
たまにはアニメみるわよ………
アニメは、1人でしっくりみるタイプというか邪魔されるのが苦手というか……えっあっ友達がおらんて!?
友達でもない人に横からあーだこーだ言われるのはアニメ云々関係なしにちょっとってなります了解!
同時視聴配信、なかなかよいものでした
手頃な非日常はアニメだとおもうんです。現実逃避をしたい…限界になりたい!!!!
1人でアクション起こすの恥ずかしいvs誰も見てないんだから好きなようにすればいいじゃんファイっ!
平日は同じことの繰り返しなきがする。そんなの分かっているから違うことしてみようって頑張るけど、失敗が怖かったりして踏み出せない…という気持ち。でも毎回チャレンジしてるとチャレンジさえも当たり前になってしまうわね?
だから、チャレンジはほどほどに妄想を膨らませる。誰も見たことのない想像を…していけ?
救われた〜い!!!!!なにから?そりゃもういろんなことから。
チヤホヤされたいし、無限の財力が欲しいし、気持ちいことがしたい。
プレミ?最近スラング化しているこの言葉、実はよく知らなかった。
判断ミスのことを指すみたいだけど、ネットを泳いでるとだんだん違う使われ方をしていってる気がする。言葉の変化は、おもしろい
JKになりたい。ディープなオタクになりたい。
いつだってそこには、最先端の言葉があるから。
ンァァァァ!!サロンパスきもちい!!!今度から持ち歩いていこうな
数時間心を無にすることに成功しました。素晴らしい、想像以上の成果だ
目立ちたくはないけどチヤホヤされたい。そんなきもち
華やかな世界に憧れを抱く陰キャだよ。
楽しそう!!
自分には出来ないだろうなって思いながらも夢をふくらませてより具体的に空想する。なんて儚いんだ…いつか叶うといいね。
下を向いてるんじゃない、視線が重力に勝てないだけなんです。