ドラマ 死神さん について最終話までのつぶやき。(ネタバレあり)
原作小説は未読で、Huluオリジナルドラマを観た時のつぶやきを何週にも分けてメモしてますので、ネタバレしてます。
(ご了承ください)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このドラマは正に 見たことの無い 田中圭くんだな。というのが最初の印象。
猫背でうつむき加減でボソボソ低音で話す不気味さと、一度見たら忘れられない個性的なビジュアル。
正直に言いますと…まず頭に浮かんだのが
笑うせーるすまん。デスノートの「L」。
刑事コロンボ。
でも、観てると全然違う。他にはなかった新たな田中圭くんでした。
話が長くなるけど、自分好みのジャンルってありますよね?
私の好きなドラマは(圭くんの作品以外では)
トリック
スペック
デスノート
ブラッディ・マンデイ
賭ケグルイ←ちょっと、出てる
共通することは ミステリーでマニアックというジャンル。よく考えたら堤幸彦監督作品多いじゃないですか!
そして、死神さんも これに当てはまるんですね…ふふ
シュール、ストレンジャー、高知能
どタイプです!
これらに 可愛さがエッセンスされてて、さらに大好物になりました。
やってることは不気味で変!そのものなのに 垣間見るふとした 表情やセリフの使い方が 可愛くて可愛くてつい、「かわいい」を口に出してる。
完全に 儀藤さんの虜(とりこ)です。
パシリになりたいくらいです(笑)
1話完結のストーリーもテンポよく難しすぎずまとめられてるし、推理オタクならすぐに犯人わかっちゃうけど…そこよりも ゲストを含む登場人物がみんな、個性的で素敵なお芝居するし、それぞれの背景(過去)もちゃんとあって、1話の中でちゃんとオチをつけて完結させてるのは脚本も秀逸です。
謎らしい謎は…
なかなか出てこない エンジェル伊藤 の存在と フローラ(儀藤の奥様)の存在。
特にフローラは 儀藤さんの心にいつもいてて、存在が推理の糸口になったりしてる重要人物。
なのに、ドラマの中には一向に姿をみせません。
これは…私が思うには 刑事コロンボの 「かみさん」みたいな存在なのでは?
刑事コロンボ…好きで洋画劇場なんかでいつも観てました(笑)
そのコロンボも 「うちのかみさんが…」と、口癖のようにエピソードを語るんだけど、あれだけシリーズで何話もあっても最後まで姿を現さない 存在感たっぷりの奥様です。
それと同等と思ってます(自己考察)。
どんどんハマる面白さ
やばい、面白い、楽しい、可笑しい、遊び心も満点だ!すっかり死神さんにハマっていく。
とりあえず、金曜日に日付けが変わる瞬間が毎週待ち遠しい。
その瞬間、結構な人が 観ちゃってるんじゃない!? と思うくらい黄緑のグルグルが長く感じる…そこ焦らしプレイなの??
(関係ない。むしろウィーフィーの問題)
そして、壱、弐、参話と観て、タダものぢゃない感を味わう中で お気に入りシーンも見つけてしまう。
第参話のね…男性(子役)お2人が公園で儀藤さんにお話を聴かれるシーンね。
あれは 私にとって、胸きゅんツボ。
まずね。子供だからって扱いは一切しないのよね。(男性呼びしてましたね)
ていうか、性別や年齢でイメージを植え付けない番組の方針かもしれないけど。
死神さんが1人の男性(子役)に話を聞いて、頭を撫でようとしたら もう1人の男性(子役)が儀藤さんの手を払うじゃない?
あれって…嫉妬よ。
僕も構って!頭撫でて!って嫉妬。
もう、その嫉妬くんがめっちゃ可愛いのよ。
そして儀藤さん。ちゃんとわかってるのね。平等に両手で頭くしゃくしゃと撫でて、去っていく。
こりゃもう紳士です。キュンです。
私も撫でてもらいたい…本音
堤監督の演出ちょっとしたキュンポイントや クスッと笑える遊び心もあちこちに いい具合に散りばめてある。
私の好みを知ってるんでしょうかね…
ちょっと、気になる第肆話。
第肆話が ちょっと、シリアスチックでしたね。妬みや劣等感や心の弱さ。人間の闇みたいな重い空気感もあったけど。
そこ、人間だったら共感する部分もあったな。
かっこいい長谷川京子さんが笑わないクールな役どころで、胸の内に持つ熱い正義感と罪悪感の狭間で、もがいて、儀藤さんの相棒になり、再捜査することで自分と向き合って変化し、本当の悪や自分とも戦っちゃういいお話だったわ…結構好きな回なのか、リピート多めです。
犯人が判明した時のシーンは ちょっと、黙る間合いが一瞬あってその刹那にみせた瞳の揺れ方とか。
無表情の中に確かにある感情が見えて、、圭くんのこういうお芝居が好きで、好きで震える。
ストーリー毎に心に癒しを施していく。
第伍話 視聴直後に ちょっと、ボーした。いや、いい意味で。
え…泣ける(?)いや、泣いてるよ私。
ええ話やんかー!儀藤さーーん!
相棒役の 竹中直人さんの演技がまた、泣かせるし!さすがと言うしかない。
相棒に渡したプレゼントが粋すぎるよ。
息子の友達から息子の話を聴かせてもらう機会を作ってくれた 死神さん。素敵やん。
幸せな過去の記憶ってお金で買えないよね…。
毎話の事件エピローグ的な シーンでいつも温かい気持ちにさせてくれる。
こんなふうにただのミステリで終わらせない。視聴後の感動の余韻も与えてくれる。
今日、嫌なことがあったとしても すっかり忘れさせてくれて、癒されますね。眠気しながらでもリピートしたくなるよね。
と、ここまで書いてて気づく。
ちょ、ちょっと待って!次回最終話!?
え?どうなる?終わっちゃう?
エンジェル伊藤の正体がわかる?と、悶々と考えてしまって寝れなくなるので。一旦、寝ましょう。(プチパニック)
で、あっという間の最終話が来た。
まんまと騙された最終話!?
とうとうエンジェル伊藤を暴くシーン。
誰がエンジェル伊藤なのか?は さすがに今までの登場人物からしてわかってました。
いや。あの人しかいないでしょ。
あの、メイさんとの掛け合いも素晴らしかった。グイグイ引き込まれていきました。前田敦子さん。可愛さとサイコパス感は 紙一重なんですね。さすがです。
なんと言っても 儀藤さん、かっこいいのよ。
エンジェル伊藤に手錠をかけるシーンは惚れました。(後に逃げられるけど)
そして、フローラの元へヒーローさながら全力で駆けていく。
袖が長いのか ちょっと萌え袖で腕を振りながら真剣な目付きで駆けていく。
好き。そこ、好き。
死神さんは ほぼ、無表情で 抑揚なく喋る。
でも、声や仕草やセリフの間合いや目の動きにこちらの目が離せなくなるんです。何なのでしょうねこの魅力。
まんまと圭くんのお芝居にやられました。
田中圭くん、恐るべし。
そんなことを考えてたら。
あら?
まさかの??
フローラ登場。
実は…最後まで出てこないんでは?と思ってたけど。出てきちゃいました。被害者として。
今、まさに殺害されそうなフローラ。
それがまさかの 点滴殺人。
一瞬、アレを思い出しましたよ。
(ドラマ「あなたの番です」参照)
点滴はあかん!私の中でトラウマ級の点滴殺人。
ブラッディ・マンデイにも使われた 最悪な殺害方法。(シーズン2参照)
間一髪で殺人阻止し、フローラに覆い被さる儀藤さん。
主題歌「浮世小路のblues」の伴奏が流れ出すタイミングもほんま最高。
このシーン、私的にキュンとしたけど…
その時、死神さんは どんな気持ちだったんだろう? かと。
良かったという気持ちともうひとつ。危険に晒してごめん…って気持ちもあったかもしれないな。と、私は思いました。愛と。少し切なみ。
しかし、フローラの顔は見れず。
いや、見えなくて良かった。知りたい気持ちと知りたくない気持ちがぶつかってたけど。
これは正解でした。
ある意味、裏切られ(?)た最終話だったけど。
というのも。
全然謎だらけのまんまやん!
エンジェル伊藤はどこへ?
フローラの真の姿は?
なぜ再捜査にこだわる?
死神さんの帽子の下は?
でも、そんなことより
第2シーズン 制作決定の文字で、まんまと 気持ちも踊らされてしまいました。
まんまと!
結局、セカンドシーズンが、、、
すごく。ものすごく。
ものすごーく!楽しみだ!
と。いうことだけです。はい。
絶対観ます(結論)