劇場版ファントミラージュ レビュー
2020年GWに公開予定だったファントミラージュの映画が公開されたので娘と一緒に観てきました!
今回はそのレビューとファントミラージュについてまとめます。
1.そもそもファントミラージュって?
テレビ東京系列で2019年4月から2020年6月まで放送されていたガールズ戦士シリーズ第3弾です。
娘と一緒にどっぷりハマってしまいました。
ファントミラージュの4人が実名で活動するmirage2も連動しているので、本編だけではなく、そちらにもハマり、さらにそのmirage2が所属している
Girls2にもハマっている毎日です。
2.本編を知っている人はもちろん知らなくても楽しめる!
劇場版では、ストーリーに入る前にファントミラージュのこれまでのお話や背景を説明してくれるので、知らない人でもわかりやすい展開となっています。
もちろん知っている人は、大画面でいつものファントミが観れるので大満足!
3.MVや過去のガールズ戦士も出てきてテンションUP!
ストーリー展開はてきぱきと早いのですが、合間にMVががっつり流れるので歌が大好きな子供はとてもうれしかったそうです。
大画面で観るサキちゃんのダンスの上手さが際立ってました!
もちろん他のみんなも上手だけどキレが違う・・・!
2.でも書いたのですが、ざっくり説明のときに過去のガールズ戦士の事も教えてくれるので、本当に少しだけど、出てきた時にはテンションがあがります。
4.大人がクスッとなる小ネタがあちこちに
サカサーマ様役のダンディ坂野さん、ファングリ役の小栗旬さんが出演しているのですが、ちょっとネタ的なところもあり、大人がクスッとなります。
監督さんの事務所にある小道具(ポスター)なども遊び心ありで、そこを観るのも楽しいですよ。
5.ファントミコフレは持っていこう!
劇場限定でもらえるキズナパフュームを入れるために、持っている方はぜひファントミコフレを持っていってくださいね!
子供は予めキズナパフューム用のスペースを空けて映画館に行きました。
6.まとめ
映画は9月下旬までの公開なので、ぜひ観に行ってほしいです!
朝イチの上映回なら人も少なく、落ち着いてみる事も出来ます。