見出し画像

留学フェアなるイベントへ!

こんにちは!
学びと経験に貪欲な、お気楽アラフィフ母さん みりいです。

英語力0.1/ポケカ大好き小5男子、
英語力0.1/メイク大好き小2女子を連れて
マレーシア母子留学を計画中です!

このnote は、我が家のマレーシア留学にまつわるゼロからのストーリーです。

留学を検討中の方、いつかは、とお考えの方の参考になれば嬉しいです!

***
マレーシア留学をかなり鮮やかにイメージし始めた私たち夫婦。
前回の投稿「留学先はどこの国!?」はこちら↓↓↓

いろいろと調べていく中で、
マレーシア留学に限定するイベントが東京であるらしい!
との情報を目にし、夫の出張とも重なっていなかったため、
ひとまず話を聞いてみよう!と夫婦二人で参加することに。

そのイベントでは、
いくつかのインターナショナルスクールの先生が学校説明をしたり、
先生や在校生の親御さんから個別で30分直接話を聞くこともできるらしい。

発表されているタイムテーブルを見ながら、
この学校の説明会を聞いて…次はこのブースで30分話を聞いて…
とスケジューリング&申し込み。

3月、マレーシア留学フェアへ行ってきた!

会場は東京。
子どもたちを実家に預けて、前日から泊まりで行くことに。

…って、私たちはどれだけ田舎に住んでいるんだ🤣
いや、ほんとに田舎に住んでいるんだよね…🌰🍠🐻

というわけで、
某、ワクワクする留学フェアin東京に初参戦したわけです。

広い会議室のような所に学校ごとのブースが設けられていて、
予約の時間になったらそこに行き、個別で話をするスタイル。
その他、個別ではなく対大勢の学校紹介は、また別の中くらいの会議室で。

インターネットで事前に調べて、フェア参加校の中から
何となく気になった学校2つの個別相談と、
時間の合ったスクール説明会に申し込み、参加。

正直、何を聞きたいのか明確でなかった事もあり、
インターネットで得ていた情報を上回るものはあまりありませんでした💦
(これは完全に私の問題だと思われます、反省!)

ただ、実際に留学をしたいという家族の多さ、
お子様を留学させている親御さん方の勢い…というか覇気というか、
バイタリティを肌で感じ取れたのは大きな収穫でした✨

夫は、海外で高校まで過ごした場合、
日本の大学に入るのはかなり難しいと聞くが、実際のところはどうなのか?

が一番聞きたかった事。
イベントの総合的な案内などをしている主催者の方に
質問の許可をいただき、聞いてみたのですが…。

私たちが質問し終えると、開口一番にその方が仰いました。

「日本の大学に入りたいと思うのはどうしてですか?」

それも、なかなかの圧で(笑)。

その方が仰るには、
・海外の高校を卒業し、その後日本の大学にと考えるのはもったいない
・いなくはないけれど、どうなんでしょうね…
・マレーシアの大学または、アメリカ、ヨーロッパ等に行く人も多い
・日本の学校に入れなくはないと思うが、私はそれが良いとは…
・お子様の可能性を考えますと…
といったものでした。

そうか、そういう思考になるのか。
かなり衝撃を受けましたので、ある意味収穫ではありました!

夫は、「日本の大学に入れたい、っていう親が居たらどんな理由であれ、
まずは受け止めて回答するのが筋じゃないかね…」
なんてぼやいていましたが、これは至極日本的な考え方で、
海外生活が長くなると、思考も海外基準になるものなのでしょうか。

でも、それだけ、
日本の大学よりも海外の大学に進む人の方が多いという事なんでしょうね。
海外インターで高校を卒業すると、
日本の大学で受験できる学校はかなり限られているようですし。
そうか。「数年だけ海外」なんて簡単に言っていたけれど、問題山積だな…。

知らなかった「エージェント」なる存在。

帰りの新幹線の中で夫が言いました。
「このイベントって、留学を斡旋するエージェントが主催していて、
 提携している学校を紹介して、体験プログラムとか、
 お客さんを紹介する、ってやつなんだね」

えっ、えええっ!!
そんなこと微塵も感じませんでしたけど!?

夫「…お前はほんっと、お気楽だな」

も、物事の視点が、こ、異なるというのは、
ふ、夫婦として、よ、よ、よいカタチなのではないかと思われます…

こうして【留学エージェント】の存在を知る事となった私。
エージェントを通さなくても留学はできるけれど、
いろいろなサポートを受けられたり、現地の最新情報が得られるという点で
私たちの留学にはエージェントが必要なんだ、と知ることができました!

うんうん、これだけでも大きな収穫だよ。

ということで、次回は留学を鮮やかに意識し始めたら、
「マレーシアが寄ってきた!」というお話をします!


♡スキ、ありがとうございます!
このほかの記事も良かったら目を通していただけると嬉しいです!

いいなと思ったら応援しよう!