見出し画像

【週報】ノイシュ行きましたvol.4

バタバタで遅れました、陳謝


もうvol.4?!そんなに続いてる?!時の流れが早いのか、意外と監視されれば続けられるのか。


黒丸が日記書いた日

だってほら、日記書いた日数もう超えてるし。すごい。



11/10

水曜日にプレゼンがあるので必死こいてパワポを作った。1人で15分て無理じゃないですか?!?!?!
これ努力目標なのかノルマなのか教えてもらえなかったんですけど、どっちなんですか?

ま〜〜10分くらいは喋れそうなのできた。本番なら質疑応答的なのあるだろうし、そこ含めて15分ということで!もう、アガらせてください。


本当に、なんかやる気とかないし、昨日のハロウィンパーティでの痴態を思い出して鬱きてるし


適当に作ってある程度美味いことで評判の卵焼きさんを作ります。と卵を割って醤油を入れたところで、基本的に卵焼きにしか使わない狂気のフライパン、長方形のアレがないことを思い出す。

ググったらフライパンでも一応できるらしい。やってみるか


初めてにしてはまあまあじゃないですか?!
そうですよね?!


味は普通。なんか、ごま油じゃなくてオリーブオイルだからそこの味気なさはある。今思ったけどごま油使うのって私の親のオリジナルの可能性あるな。どうですか?みなさん


11/11


11/11といえば、ポのつくアレの日ですね


そう、ポーランド独立記念日ですね〜。


だからと言って何かしたわけではないですが……ポッキー(MIKADO)も食べてませんが……。



そういえば、滞在許可の手続き(Aufenthaltserlaubnis)をしないといけないと勘違いしてたのですが、ドイツ連邦のサイト見たら長期滞在ビザをすでに取得してる場合要らなそうな書き方されてて横転。


ドイツの滞在許可は7種類あり、そのうちの2つに「国外で長期滞在ビザを取得する」方法と「現地の市役所で手続きする」方法がある……感じっぽい、多分。
不法滞在になったら泣こうな。でもビザが来年の7月までいけるんだから不法滞在にはならないよな〜住民登録は別にやったし。
アレ?もっと早く気づくべきだったな。これ。各所にメールして9割の書類集めちゃったよ。



これ書いてて思い出したけど、ポーランドとチェコに留学してる友人と会った時に「ビザエンカw」と暗闇の中でパスポートのビザページだして写真撮ったな。なんだったんだ。


夜のエアランゲン。天気は濃霧(小雨も降ってる)

タンデムの子にパワポのミスを修正してもらうとかいうズルい技を使った帰り、霧とかいう日本では山でしか見ない天気になった。
小雨っぽいんだけど、小雨より空気が全体的にしっとりしており、傘さしたところで濡れてしまうのが嫌ですね〜。


11/12


寒すぎる、最高気温7℃て。もうね、馬鹿かと、アホかと。


タンデムしに行った。日本人:ドイツ人=2:2なのですが、ドイツ人の1人が、フィギュア持ってるって話になった。
曰く、「高いパソコンとかは買っても使わなかったら意味がない。でもフィギュアはそこにあるだけ、見るだけで価値が生まれるから買い得。」らしいです。すげ〜や。(そんなにグッズを集めないオタクの感想)


11/13

授業でプレゼンをした、実のところ、来週あたりにやろうと思っていたが、プレゼンの順番決めの時にクラスにもう1人いる日本人が今週やりたいと手を挙げ、それを見た先生が私が挙手したと勘違いしてリストに載せたため今週になった。まあ適当に早いうちに済ませるかとか思ってたので結果オーライ。


テーマは自由ということなので、それなら自分の得意フィールドでやるべきと思ったので「日本文化」をテーマにさせてもらった。日本にいるとき授業で作ったパワポも使いまわせそうだし……

なんか先生的に社会問題とか扱って欲しそうな空気だった(てかドイツ人はそういうの好きがち)ので、ある程度キャッチーなテーマ(和食、アニメなど)を紹介し、それにまつわる問題や取り組みを紹介するという形式にしたが、結果的には正解で、結構ウケた。

プレゼンあるあるとして質疑応答がついてくるのだが、私の前に発表した人(エネルギー問題についてのプレゼンだった)と比べて質問が多く、興味を持ってもらえたようで何より。の気持ちになった。

あとこれは自慢なのですが、最低15分のプレゼンを質疑応答含めて30分近くやったの凄くないですか?!なお、日本のソフトパワーにタダ乗りした形なので日本では使えませんが……。


11/14


寝て起きてたら終わった、旅行前あるあるとして「デメリットばかり目について行きたくなくなる」があると思うけど、多分に漏れず私も憂鬱になっており、一通り洗濯をして寝てたら一日が過ぎていた


11/15


朝早く……と言っても9:00すぎに電車に乗り、ノイシュヴァンシュタイン城付近にある街、フュッセン(Füssen)に向かった。

道中チケットコントロールが何度か来た、まぁ無賃してないから捕まることないけど。
というか、チケットコントロールって、検札とかいう漢語があるのになんかチケットコントロールのが先に出ちゃうな。


そんなこんなで到着。天気が良くていい感じや。ロマンティック街道の終点+ノイシュの城下だからか、かなり意識的に古い街並みを残している感じがする。ローテンブルクと似ているというか。

ええ感じですね
豚足のロースト
ことシュヴァイネハクセ
Schweinshaxe

着いた時にはもう昼だったのでいい感じのレストランで昼食を食べた。

ほら、めっちゃいい感じ


午後は、「ロマンティック街道の終点の門」を探しつつ街を散策した。

散々ただの門と言われてたが、本当にタダの門だった。すげぇや。



その後、暇になったので適当に散歩……的な流れになったのでなんとなく「独墺陸路国境があるけど徒歩で越境してみないか」とか冗談として言うと同行者が意外と乗り気だったため、30分ほど歩いて国境へと向かった。日が沈み始め、また川沿いを歩いたので肌寒く、1番暖かい防寒着を着てこなかったことを後悔した。路面凍結してたし、雪降ってたし、普通に向こうは冬や。


国境にある石碑。
オーストリアの国章と
チロルという州名が刻まれている。
オーストリア共和国まで700m
オーストリア側から。
(この先)ドイツ連邦共和国
奥には「フュッセン市」と描かれた看板もある


雪景色と、帰りに見つけたアナーキストも見せてあげるね。


11/16


朝早くに電車とバスに乗り、ノイシュヴァンシュタイン城城下まで行く。


なんだろこれ、ハムサンドって言って納得してくれますか?なんか、そんな感じなんですよ。

朝ごはんがわりにレバーケーゼをパンに挟んだやつを食べる。これうまいんだよね。味の説明は、できない。


先に、ホーエンシュヴァンガウ城へと向かう。城の説明し始めたらキリが無くなりそうだけどちょっとはするか。

ノイシュを建てたルートヴィヒⅡ世と弟のオットー(おもろギャグ)が幼少期を過ごした城で、中世に建てられた後ナポレオンのアレとかで壊され、放置されてたのを、ルートヴィヒⅡ世の父であるマクシミリアンⅡ世によって再建された城。

全体的にロマン主義の流行とマクシミリアンの趣向が反映されており、結構騎士物語系のフレスコ画がほぼ全室に描かれていた。こんなん英才教育ですって!

あとめっちゃルートヴィヒ2世の石膏像があった。うろ覚えだけど、4歳、16歳、28歳とかの区切りで作られてて、3部屋連続で出てきておもろかった。ロシアの使節から送られた150年前のパンとかもあった。おもれー城。

ホーエンシュヴァンガウ城外見。
城からの景色ありえんくらい綺麗や
ホーエン、ノイシュの間は馬車も走っている。
なにやらざわついてるな……と見上げたら飛行船が飛んでいた、グラーフツェッペリンかもしれませんね

昼を適当に済ませると、お待ちかねのノイシュへ、1番よく見えるところのマリエン橋は冬季閉鎖中だった。アホどもが柵越えて向かってたけど……。


ノイシュヴァンシュタイン城ですよー

いいものは何回見てもいいね。
この城擦られ過ぎてるからもう言及する事ない。

強いて言うなら、ヴァルトブルク城行って気づいたけど、歌人の広間の、「右側面に通路があり、入った先の広間には八の字の屋根がついている」構造はヴァルトブルクの歌人の間からそのままなんすね。広さは1.5倍くらいあるけど……。

ちなみに歌人の間は『タンホイザー』が由来、ですよ(目配せをする)


夕方にはエアランゲンに向けて出発する。なお、長旅すぎて疲労が限界に達し、電車酔いした。


11/17

旅の反動で死を迎え、一日家。
TMLの映像作成タスクがあったので完遂。めちゃいいのできたからみんな見にきて欲しい。聞いてくれたら何日にやるかこっそり教えるので。

いいなと思ったら応援しよう!