見出し画像

22年下半期からの仕事:技術研究/開発

おはようございます、那由他でございます。
今回は、22年下半期から仕事にしていく「技術研究/開発」について説明します。

昨日、先日の記事で「クリエイターサポート」のトロフィーが出たのに消しちゃいました。笑 
やらぽんさんが復元の方法を解説されていましたが、僕は1度すべてのページを先に開いてから訪問するため、Ctrl+クリック(バックグラウンドで実行)で開いていたので復元できませんでした。

専門分野:技術

これまでの僕のnoteをご覧になっていただいている方は、ApBを始めとした僕が開発してきた技術がどのようなものかはご理解いただいていると思いますが、まだまだこれからもそういった技術の研究・開発は続けていくつもりです。
一応、アカウント名にも入れているように、テーマに「発想法、成長論」を掲げていますが、最近になって青戸けいさんという専門家と知り合って、「勉強したつもりになっていたけど、まだまだ知らないことがたくさんあったんだな~」と自分の未熟さを実感しています。

ですが、開発の意図としてApBは間違いではなかったので、これはこれで、「このまま進めていけば今後の創作分野の発展に寄与できるのではないか?」とも考えています。

さて、前置きが長くなりましたが、本題の「技術研究/開発」について、こちらはかれこれ3年ほど、「1日1,000件、年間で40万件のインターネットコンテンツチェック」を続けていて、だいぶ技術の水準も高まってきました。
ただ、手順としてはApB理論がベースなので、

「A(テーマ、目的)において、p(大切なこと)とB(大切なことを得る方法)を考える」

だけになります。

ApBって何?

「ApBが何なのかわからない」という方のために簡単に説明させていただくと、これが僕が「年間40万件のインターネットコンテンツチェックからみつけた発想の法則」になります。

100%という言い方は良くないかもしれませんが、僕が調べてきたかぎりでは、ほぼすべての発想はこの3点で成り立っています。(※詳しくは今後も新しい例を交えながら説明していきます)

最近考えたおかしなApBの例

最近では、ApBは人間の思考全般に言えることだとすら考えていて、例えば次のようなふざけた例でも説明できます。

A(テーマ、目的):夫が浮気しているだろうと結論づけるため 
p(大切なこと):Yシャツにキスマークがついていたと推測できること 
B(大切なことを得る方法):家を出たときと違う新しいYシャツで帰ってきたという事実がある(ことで)

「夫が浮気しているだろうと結論づけるためにYシャツにキスマークがついていたと推測できることは大切で、家を出たときと違う新しいYシャツで帰ってきたという事実があることで得られる」

これで「浮気したでしょ?」と旦那につめ寄って「どういう発想だよ?w」とすっとぼけられても、「こういう発想だよ!オラオラオラオラ」とストーン・フリー(※ジョリーンのスタンド)を叩き込んでやれますw

マーケットプレイス ~KDP他電子出版、有料note~

マーケットプレイスは、KDP他電子出版や有料note、関連ニュースを掲載できるフリーの共同運営マガジンです。
掲載はセルフサービスですが、現時点で取り扱いは技術だけとさせていただきます。

マーケットプレイスの指針

今回、p(大切なこと)として考えたものに、

A(テーマ、目的):売り上げを伸ばすため 
p(大切なこと):特化すること 
B(大切なことを得る方法):専門分野をきめる(ことで)

があります。
これは、自身の購買行動を観察して気づいたんですが、日本人は「スーパーで洋服を買う」ことってありませんよね。(※アメリカなどではあるそうですが) 
そこで、同じように「noteで有料noteを購入する場合も、その分野を専門に扱っているところで探すんじゃないか?」と推測しました。
一見、”何でも取り扱っている”ところに置いておいた方が売れそうですが、実は皆さんもよく思い出していただくと、普段の買い物をするときも専門店を利用する機会の方が多いはずです。
なので、新マガジン「マーケットプレイス」では、技術関連の電子書籍や有料noteを専門に取り扱うことにしました。

【マーケットプレイス規約】

規約は予告なく変更する場合があります。

・2022/9/1以降に投稿された記事をご掲載いただけます。
・1共同編集者1日につき、1件のご掲載でお願いします。(掲載しない日の掲載枠は繰りこされません) 
・同じ内容の繰り返し掲載はご遠慮ください。(アカウントを複数持っている方はアカウントの数だけ掲載枠を与えますが、その場合も同じ内容の掲載はお控えください) 
・自分以外の著者の電子出版、有料noteもおすすめいただけます。(ただし、掲載枠は自分の有料noteを掲載したときと同じように消費するものとします) 
・アダルトや法律に違反する内容のコンテンツの掲載はご遠慮ください。
・共同編集者は記事末尾にマガジンURLへのリンクを必須とします。

【任意項目】

・できれば、僕(那由他)や共同編集者たちをフォローしていただけるとありがたいです。

僕たちの活動を応援してくださる方は、ぜひ、フォロー、ご購入をお願いします。
皆さまのご支援をお待ちしております。

話題の画像生成AIステーブルディフュージョンをテスト

先日、姪っ子に九九を教えるように頼まれたので、イメージがあった方がいいかと思って、話題の画像生成AIに「1×1=1」の絵を描かせてみました。

「1×1=1」

すごい現代アートの巨匠が描いたみたいな画像来たこれw

#仕事依頼 #技術 #研究 #開発 #新マガジン #告知 #マーケットプレイス #技術 #KDP他電子出版 #有料note #アプリ紹介 #画像生成AI #ステーブルディフュージョン

謙虚でポジティブに続けていきたいと思っています!応援よろしくお願いします^^