498|今、考えているあれこれ
すでに目的を果たせる状態にあって、逆に人生がレベルアップゲーになってしまった
これは、以前にも書いたことがありますが、僕はすでに目的を果たせる状態にあって、今や逆に人生がレベルアップゲーになってしまっています。
gr(ガレージ)なんかは開始4か月でデータが10万件に達しました。
GPTsでサンプリングの自動化も考えましたが、「いくらかかることやらw」となってしまうので断念しました。笑
Sera自体をGitにアップすることも検討していますが、今や本当に「データが資産になる時代」になってしまったので、「どこまでが資産か?」の線引きは難しいところです。
「プログラムはChatGPTに書かせられるので価値がない」という考え方にも一理ありますが、それらのシステムには(noteに来てからで)400回近いアップデート、工夫が組み込まれているので、「これも簡単に出してしまっていいものか?」は判断に迷うところがあります。
また、自動化や経験を積んだことで、サンプリングにかかる時間も劇的に短縮され、その技術の多くは書籍やこのブログで説明しています。
なので、「人生、ハクスラだぜ、ひゃっはーw」と考えているパリピな方には、その手法を提供できるブログにはなっていると思いますw
スキが減ったのは押す回数が減ったから
僕が今、スキを押してる(かつ、活動している)のは、十数名の方だけです。
スキを押す条件はよく言っているように「特別かどうか?(P=V)」で、他は古くからよくスキを押してくださっている方にお返しする程度です。(これについて、異論がある方はいらっしゃるかもしれませんが、僕は価値観の専門家で、これは正に価値観の問題ですのでご理解ください)
ただ、他の方と違うのは、僕が「スキの数はどうでもいい」と考えている点です。
僕も初期のころはスキの数がそこそこ多い方だったんですが、別に有料記事や書籍が売れるどころか、交流が広がりすぎて、よく実績がわからない小僧からかみつかれたため、首をはね飛ばすことになるなど、「良いことはなかった」こともその理由の1つです。
本文中に言及がないコメントはスルーします
これは、だいぶ前からそうだったんですが、本文中に言及がないコメントはスルーしています。
特に親しくさせていただいている方や明らかに悪意を向けてきている方には返すことがありますが、ブログを書いているだけではないので、あまり形式的な挨拶はスルーしないと時間が足りなくなってしまうからです。