
345|なぜ、発想は飛躍しないか?
「猫の手も借りたい」なんて言葉がありますが、猫と21年間も一緒に暮らした経験から言わせてもらうと、、、
「イタズラをしたら”チューして懲(こ)らしめる”という教育をしていたら、チューをすると猫パンチで反撃するようになったw」、「人間なんてパンチでも食らわせておけばいいにゃw」
「猫の仕事は人間の代わりに快適な環境で休憩をすることw」

僕はよく、「発想は飛躍しない」と言っていますが、今回はその理由を説明します。
ここから先は
404字
謙虚でポジティブに続けていきたいと思っています!応援よろしくお願いします^^