
560|Python(岸辺露伴)は動かない(フォロー管理自動化成功)
「志望動機は?」
「はい、遊び金ほしさからですw」

そう言えば、会わなくなった子供のころのマドンナもいい年ですが、こないだ、久しぶりにその話が出て、、、
「錦鯉のスキンヘッドの方みたいになってたらどうする?w」
「”こ~んに~ちわ~~~www”とか言いながら出てきて、、、」

それにしても、Python(プログラミング言語)は聞きわけがないですね~。
こんなに動かない言語は史上初ですよ。笑
解説サイトに書かれている通りに書いても動きませんからねw
RSSの方は10回くらい書きなおして、やっとダブルクリックで一括取得できるようになりましたが、noteのプロフィールは、5、6回書き直しているのに1件ずつしかとり出せていません。
と思ったら、できた~。笑
30分の作業を5分に短縮できるようになりましたw
!解決方法:JavaScriptにPythonファイルを書かせました。
いいなと思ったら応援しよう!
