仕事に「やりがい」は必要ですか?
セール中
〜12月25日 07:30
先日のキャリア相談:上司から「仕事をする上で、やりがいを持ちなさい」と言われます。こうしたやりがい搾取のコミュニケーションがとても辛いです。やりがいって必要ですか?
やりがい搾取とは、従業員が仕事に対して感じる「やりがい」や「使命感」を利用して、適切な待遇や労働環境を提供せずに、過剰な労働や低賃金を強いる状況をさします。
例①:「好きな仕事ができてるんだから幸せだよな。」と長時間や低賃金の条件で働かせる。
例②:「君の努力がこのプロジェクトを支えているんだ。みんなも期待してるから、成功するまで全力で頑張れ!」とプレッシャーをかける。
例③:「成長したいなら、このくらいの努力はできるよね。これを乗り越えたら、君の求める輝かしいキャリアが待ってるから、限界を超えていこう」と無理な目標を押し付ける。
人気職種や、経済状況によって求職者が多く雇用の需給バランスが崩れたときや、低コスト競争が激しい業界では、こうした従業員の情熱に頼ることも多く、やりがい搾取が発生しかねません。
「やりがい」を搾取の材料として使われないよう、企業側はもちろん
労働者側も適切な待遇を求める重要性や、労働に関する法律に詳しくなっておくこと、また「好きな仕事=報酬を軽視していい」ではないキャリア観を醸成させることが大事です。
一方で、今回の相談者には少し異なる問題を感じました。
ここから先は
3,205字
11月25日 07:30 〜 12月25日 07:30
セール中
¥500
¥
300
期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得
この記事が参加している募集
チップでの応援、ありがとうございます!キャリアに悩む全ての人のお役に立てるようにもっともっと励みます!