見出し画像

2週間やりたいことを思いっきりやってみる!(start!)

システムエンジニア×1児の母 なんちゃんです。

自分の思うところ、変えていきたいこと、学んだことのアウトプットをしていきたいと思います。よろしくお願いします。

私は普段IT企業にてリモートベースでフルタイム勤務をしています。今回、所属部門で育成企画を立上げ、2週間、自分のやりたいことをやる時間をいただいたので、そのことをnoteに書いていきたいと思います。

この記事は、こんな方への参考になるかもしれません。
良かったら、読んでみてくださいね!
・普段なかなか時間を取れないけど新たな学びを得ようとしている人
・企業で10年ちょっと働き、今後方向性を模索中の方

何をやるのか?

2週間通常の業務と異なる自分の取り組んでみたいことに時間を当ててみる企画です。私はHTML・CSS・JavaScript・Node.jsを使ってアプリケーション開発を作ってみることを設定しました。

部門の育成企画の機会をたまたまいただき、どうせなら自分のやってみたいことで企画してみて、そしてそれが実現したというものです。本企画は、個人におけるスキル面での強みの獲得・強化を推進する目的をもっており、私が所属する部門育成として企画・募集して3名の参加者とともに2022年上期は取り組んでいます。

普段チームにて仕事をしていると、2週間業務を休むというインパクトはチームにとってなかなか大きいです。しかし、自分のやりたいこと・好きを強みにしているエンジニアは魅力的ですし、男性も育児休業で一定期間不在になることも今後増えていく中、チームメンバーで時期によって補完し合える体制づくり・考え方の定着としても役立つと考えています。

なぜやろうと思ったのか?

私がなぜアプリケーション開発をやることを設定したのか。

まず1つめとしては、以前フリーランスでエンジニアをしている友人に、1つでも自分でアプリケーション作ってみたら視野が変わるよと友人にアドバイスもらったからです。後ほど記載していますが、インフラベースで知識をつけてきて今後どうしようかと思う中で、気になった一言でした。

2つめとして、今後のキャリアプランを考える上で、やりたいことの整理をする中で、一度やってみたいとずっと思っていたことにちゃんと向き合ってみようと思ったからです。
この数年で何度かJava・JavaScript関連の書籍を購入して勉強してみたりしましたが、1冊やり切ることはなく、日々の忙しさに追われて忘れ去るの繰り返しでした。実業務では、アプリを作るということが実際になく、自分にとっての重要性・危機感があまり高くないから後回しにしがち。(朝早く起きて勉強しても、5分で子供が起きてきて、中断でやる気をなくす・・・(笑)危機感があればもっとやりそうではありますが。子供が3歳になって自分の細切れ時間を作れるようになってきましたが、まとまった時間を取って勉強ってなかなか難しいと感じてます)
ただ、過去3回くらいはトライしていて、知りたい・やってみたいの気持ちがここ数年でありました。急ぎじゃないけど私にとって需要なことかもと最近感じています。

私にとってエンジニアとしての仕事の一番の楽しさは、お客さんや仲間と一緒にモノづくりする点です。インフラエンジニアとしてある領域特化で深めていきたいというより、幅広い視野で物事を解決できるエンジニアがなりたい像です。(ラベルとなるような自分の強み部分は持ちたく、それも探し中。)ただ、ガリガリコードを書いてくれているエンジニアとの会話についていくのが結構大変なのと、自分はアプリ作ったことないしといった自信のなさをベースに業務を続けている点に、ずっともやもやしている感じがあります。

私の経歴

私は入社して13年同じIT企業に勤めています。IT知識ゼロで入社し、たまたま配属されたインフラ部門にて様々な経験をさせていただき、OSからミドルレイヤを中心にインフラエンジニアの期間が8年程度ありました。1~2年ごとにプロジェクトは変わり6部門を経験させてもらっています。その後、直近の上司のすすめからアプリチームに所属させてもらって、アプリケーション知識を少しずつ増やしてました。
ただ、アプリ開発をやるわけでもなく、リーダ業務をベースとしてインフラもアプリもわかるエンジニアとしてちょうど落ちがちなレイヤを拾うことで自分のポジションを得ています。

2週間どのようにやるのか?

さて、今日から2週間。基本的には、平日朝いつもと同じ時間8時半頃リモートで始業開始して、17時くらいに終わるペースは変えず、その時間をアプリケーション開発の学習に充てます。
今回、「PROGATE」というオンライン学習サイトを活用する手段を選びました。ベースとなる基礎を身に着けるために学習ロードマップがある学習サイトを選んだのと、一番やりたいプログラミングを中心に学びたかったため環境構築に時間を割かずにエディタがセットで手を動かすことが出来る点がよい点です。またサイトがシンプルでレベル上げなどゲーム感覚の要素もあって楽しそうな気持ちなれたことから選びました。

また、2週間企画を開始する前におすすめの書籍として紹介されていたこちらの本も、毎日少しずつ2章まで読み進めて前提知識いれました。今後学習する中で、3章以降も取り組めたらと思います。

さて、2週間後どうなっていたいか


・こんなアプリなら作ったことあるよって言える
・知識が増えたな!と思える
・2週間取り組む挑戦をしてみてよかった!!と言える

ということで、今日から取り組んでみたいと思います。

さて、1週間後、2週間後どういう変化が私にあるのか、また書こうと思います。今の気持ちはワクワク・どきどき。そしてトラブルなくやり切れるのか・・・の不安がちょっぴり。
2週間という私にとって特別な時間いただいたので、始める前に自分の考えを言語したく、noteに書いてみました。

2週間後の自分がどうなってるのか…?!お楽しみに~!!! (つづく)


いいなと思ったら応援しよう!