地獄BBQ(2023)
4年ぶりの開催となりました「ごくこぢんまりとした一般的なオフ会」「俺とお前らの修学旅行」こと地獄BBQでしたが、無事に終わりました!
俺がタイムテーブル間違えてトリの出番のはずが昼にフルスイングでライブしてしまい、夕方にその事実が発覚して頭を抱えた以外無事に終わって良かったです。
(30年以上バンドやっててセトリを飛ばすことはあれど、タイムテーブル飛ばしたのは初めてだったわ…。)
毎度のことながらよく食べた…。
怖くて体重計乗ってないけど2kgは太ったと思う。
しかし今年のライブステージはすごい良かった!!
レギュラー化した安定のYOUTH ANTHEM、気合い入りまくった稲中さんトコのredmammoth、お初のメランコリックサーカスにジャガー率いるスキッパーズとすげえ見所満載でしたな。THE・ライブバンド!って感じのバンドしかいなかった。
メランコリックサーカスは、もし6年前ぐらいに知ってたらMUSICUS!にちょっと出てもらおうかと思ったぐらいよかった。名古屋中心に活動してるらしいのでぜひチェックしてほしい。
今回は同窓会という名目だったので過去の参加者が多かったのだが、さすが初開催から10年経過してるだけあって、参加者の食う量が明らかに減ったな笑
肉余ったらしいし。
あと昔は「野菜?肉の味しねえからいらねえよ」とか言ってたけど、体が野菜を欲しがるお年頃になってるのが時間の経過を体感させますな…。
久々の開催にも関わらず参加者が事故なく怪我なく終われたのも、有志の運営スタッフ陣や、日栄丸さんをはじめとする厨房チームの皆さんや、徳島あっちゃん率いる舞台チームの皆さんのおかげです。
本当にありがとうございました!
そして開催する度に喉潰してガラガラになるまで頑張ってくれて、数多の徳島ジャンキーを生み出している主催のオート、本当にお疲れ様!!!
しかし地獄BBQは変な地方創生イベントよりよっぽど地域貢献してる気がする笑
地産地消だし、地元の店の米や麺を売り切れさせるぐらい食うし。
<次回開催の個人的メモ>
・前日から入って4泊はする。絶対だ。
・トップバッター出演の味を占めてしまったので、次回の大トリは各バンドからメンバー(生贄)を募集しスペシャルセッションバンドとしてやりたい。
・浅岡雄也さんが出演する場合、ベロベロに酔わせてからトリ前で歌わすのみ出演可。(前回と同様のシチュエーションでリベンジできるか実験。)
・例によって食えない、知らないメニューが多数なので各網に張り付きたい。
終わってから一週間後ぐらいに来るんだよな。
徳島ロスによる本当の地獄が…。
<超お知らせ>
いつも地獄BBQでお世話になってます日栄丸さん達が会場で大量に振る舞ってくれたクッソ美味い牡蠣が通販してるそうです。
ぜひお取り寄せでキメてみてください。
マジで美味い。(焼き牡蠣にしてスパイスかけて食うのが好き)