
9月9日&16日
コロナん時にすっ飛んだライブの落とし前をずーっと付けたくて、ようやくゲーム発売数年経過してライブが出来た。
本来なら、2020年に劇中に出てきた舞台となったライブハウスをお借りして日本全国を周る予定だったのだが、コロナ禍中に「MUSICUS!」劇中に登場した「花鳥風月」の音源化をした事もあり、2マンで回ることにした。
ワイ版元メーカー社長、自社が発売したゲーム「#MUSICUS!」の #花井是清 と同じルートで彼らがツアーで出演したライブハウスに向かうべく爆走中。
— bamboo🎤milktub (@bamboo_milktub) September 15, 2023
取材の時は電車だったので聖地巡礼感強い。
という訳で松本到着。明日は最高を更新するぞ!https://t.co/u9lMF9PfjJ pic.twitter.com/8drfUXlu47
5年ぶりの松本ALECX!!
— bamboo🎤milktub (@bamboo_milktub) September 16, 2023
(前ポストした画像間違えてました。ごめんなさい🙏)
MUSICUS!!で対馬が花鳥風月のライブにやられる箱! pic.twitter.com/1L9z2WOvuj
今回のライブではmilktubはトップバッターでOVERDRIVEのバンド系作品の代表曲をカヴァーした。元々が女性曲なのと主題歌という事もあり俺が歌うにゃかなり難易度高い曲達であったが、製造者責任としてこの1ヶ月、毎日練習を重ねて本番に挑んだ。
自分の歌というか作ってきたものの歴史と向き合うってのは、過去軽くは行ってきたが今回ほど深くは接して来なかった。
技術と気持ちの両立ができるように頑張ったつもり。
花鳥風月ラス曲。
— bamboo🎤milktub (@bamboo_milktub) September 16, 2023
クソ盛り上がりすぎて、熱さで機材虎舞竜続出w
いやー、よくやってくれたわ。
ありがとうやで。 pic.twitter.com/CCKKT4Zids
花鳥風月も、バンドのサウンドを統括してた出口やボーカルの和哉、そして今回のサポートメンバーの新保くんとかんちゃんのおかげで解像度の高いステージをお届け出来たと思う。ライブに来てくれたファンからも相当評判良かった模様。本当にありがとう!

松本は盛り上がり過ぎて、久々の熱さにやられて終盤記憶を飛ばすという事態に。終わってホテルで体重測ったら1.5kg落ちてた。それぐらい凄かった。
歌詞もセトリも飛ばしてしまった。本当は「Like a Life, Like a Live」をやる予定だったんだけどね。失礼しました。
身体も歌と同様、並行して鍛えてたがトレーニングしてなかったら、より大変なことになってたと思うので、少なくともやっていて良かったなと。
なんかアスリート化してきてる気がしないでもないが、50歳なんだからしゃーないわな!
年内のmilktubは12月17日の柏がラストライブです。
相手は久々の流田Project。本当は彼らとMUSICUS!発売後に回る予定だったので、このライブもコロナ禍の落とし前をつける一環なんですわ。
それ照準にしてまた一から頑張るつもり。
流石に今回の9月のセトリが真面目な曲ばかりなので、反動でクッソふざけた曲が大半を占めるセトリになると思われる。すなわち「クッソ楽しいステージ」だ。ぜひ年末の締めに遊びに来てくれると嬉しい。

10月は新曲の制作に勤しむ予定。
来年お披露目できるかな?こちらも期待しててね。