癖毛×脱縮毛矯正〜お試し中のヘアケア〜無課金ver.
縮毛矯正をやめたものの、髪の毛の広がり・癖・ダメージが気になり色々検索した結果、石川ヒデノリさんのインスタに辿り着きました😀
現在試しているヘアケア無課金verです✨
シャンプー前のブラッシングはやめる
ブラッシングをしてもシャンプー時にからまるので不要。目の荒いブラシでのブラッシングはダメージにつながるとのこと。
現状
特にシャンプー前にブラッシングしなくても困らず、ブラッシングにより切れ毛や抜け毛が気になっていたが解消された🫶
ドライヤー前もブラッシングはやめて、目の荒いコームでコーミングしています。
シャンプー前の予洗いは湯シャン並みにしっかりする
現状
シャンプーの泡立ちが格段に良くなった🙌🏻
ヘアドライ前にタッピングをして水分を毛先に移動させる
現状
タオルドライがとても楽になった🙌🏻
ドライヤーを使いすぎない
自然乾燥を上手く取り入れることで熱ダメージを減らす。寝るまでに乾いていれば大丈夫とのとこ。
現状
お風呂後1時間程自然乾燥、その後ドライヤー(3〜5分)をしています。広がりはするものの朝起きた時はおさまっています。
髪の毛の広がりとアホ毛がかなり減りました!
ドライヤーは絹女を使っていますが、ドライヤーの良し悪しではなく熱はやっぱり良くなかったんだ、と実感中。
ドライヤー中に髪の毛をひっぱらない
癖毛だと美容院で「癖をひっぱり伸ばしながら乾かしてください」と言われませんか??
私はどこの美容院でもそう言われてきたので、この提案に一番驚きました🫢
引っ張った髪の毛の隙間にドライヤーの熱があたり、余計にダメージをうけるとのこと。
(優しく髪の毛をスルーするにとどめる)
現状
ドライヤー時の抜け毛が減った🙌🏻
まとめ
他の美容師の方の情報も色々見て試しましたが、石川さんの提案されている方法が私の髪の毛には合うみたいです💇♀️
髪の毛の調子がかなり改善されました💡
その後、無料診断を受けヘアケア製品を一新し、さらに髪の毛が綺麗になったので、課金verも記事にできたらと思っています。