![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/55918695/rectangle_large_type_2_d3d58e7c74fcd6a670e94dddbbc4321f.jpeg?width=1200)
Photo by
yzengo
父&母「スマホデビューおめでとう」おめでたい人たち…
いつもお天気情報、お世話になっております。
先日72歳の父がスマホデビューいたしました。
「おめでとうございます!!」
母はスマホ歴数年ではありますが、
「雨雲が確認できるアプリをいれたい」ということで、
こちらのYahooのお天気アプリを入れることにしました。
(もう本当に便利で、これなしには生活できません!)
スマホにアプリをダウンロードし、ご満悦な母。
次の日・・・
「なにこの目玉焼き!」
隣の部屋から大きな声が聞こえてきました。
???(*'ω'*)???
何事かと思って母のところにいくと、
ちょっぴり老眼な母はスマホを見ていました。
確認すると、それは・・・
Yahooのお天気アプリではないですか???!!!
衝撃(;゚Д゚)
私「昨日アプリ入れたでしょ??!!」
母「そんなの忘れてるわ~」
確かに目玉焼きに見える。。。
やばい、、、それからというもの
毎日見るから毎日思い出してしまうのです(-_-)
そして父編。
スマホデビューするやいなや、
母からも進められ、お天気アプリを入れました。
私「これを押すと天気が見れるからね」
父「ふんふん」
私「雨雲の情報が分かるから、すごく便利だよ」
父「ふんふん」
父「これやな?!この日の丸!」
私「(もももももしや!!!???
Yahooお天気アプリのことを???!!!
いま、いま、日の丸っていった??!!)」
父はYahooお天気アプリを
「日の丸」と言いました。
父よ、母よ
(/・ω・)/
あなたたちのことを思い出してはにやにやしてしまいます。
助けてください。。。
シニア世代、スマホ覚えるのは大変ですが、
実家に帰るたびに少しずつアプリを入れたりやり方を教えたりしてます。
とっても楽しそう~(*‘ω‘ *)
父のスマホネタは、、、尽きることがなさそうです(^_-)-☆