Quest2でモーキャプしてblenderで使う方法
Quest2というかVR機器でモーキャプしたいですよね。
Mocap Fusionを使いましょう。
執筆時2023年12月14日時点ではまだ無料のようです。
https://www.youtube.com/watch?v=qPppHXfd_1c
詳しい使用方法はこちらのおくらすVRちゃんねる様の紹介動画が詳しいですが、やってみた感じでは物凄く簡単にモーションキャプチャーができました。素晴らしい紹介動画をありがとうございます。
ただ、動画ではblenderでの利用について触れられていなかったので、簡単に補足させて頂きます。
動画内でも普通にエクスポートをしておりましたが、6:00あたりのシーンを見るとわかる通りエクスポートフォルダ内にbvhが保存されております。
そのbvhがblenderに読み込むべきモーションのデータになります。
以上、簡単ですね!
ちなみにアプリを触ってて少し気になった点として、メニューの位置が結構見づらい感じでした。
手を少し前に出して、そこからメニューを出すようにすると良きかもです。