iPhone×Discordの着信音問題
まずは問題点から
\コンニチワ/
なんとアイフォーン同士のフレンドにDiscordで通話をかけてみたら着信音が鳴らなかったのです。
通話をかける元では呼び出し音が鳴っているけど、呼び出し先の着信音が鳴らない。
ただし画面上には呼び出し表示されるので、気づけば出て通話することは可能。
これはお互いが入れ替わっても同じ症状でした。
解決法は検索したけど見つからなかった。
ちなみにmac bookにかけた場合はちゃんとPCから呼び出し音は鳴りましたよっと。
解決方法
Discordアプリを開く
画面下部から「自分のアイコン(あなた)」をタップ
画面上部の「歯車マーク」をタップ
下の方にある「通知」をタップ
「通話と電話アプリを統合します」にチェック
今回はこれで着信音がなるようになりました。
よかった!よかった!
でもよく考えたら、この程度の知識は当たり前なのかもしれない。
雑記
他にもiPhone側の通知設定なんかが原因になるパターンもあるかもです。
あれ?もしかしてWi-Fi環境があれば解約して電話番号がないスマホでもLINEやWhatsAppなしで無料の電話代わりになるのでは?
と思ったけど、みなさん普通に契約したスマホ持ってますからね。
そんなニッチな使い方は必要ないですね。
まぁ、とにかく解決!解決!