見出し画像

トイトイ、三暗刻、四暗刻の復習。ChatGPTに聞いてみた。





昨日学んだ、トイトイ、三暗刻、四暗刻のことを、自分なりにまとめてみた。

そしてチャットくんに、あってるか聞いてみたよ!

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

(のん↓ )

チャットくんへ

昨日はありがとう!

もう一度、自分なりにまとめてみたよ。

これであってるかな?



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

「トイトイ」

・三つ子×4(ないてもなかなくてもOK)
・+雀頭

「三暗刻」

・三つ子×3(なかない)
・もう1つのメンツは三つ子でも順子でもOK
・+雀頭

「四暗刻」

・三つ子×4(なかない)
・+雀頭

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

(ChatGPT↓ )

自分なりにまとめた内容、完璧です!

しっかり理解されていますね。

確認してみましょう!


トイトイ:三つ子(刻子)×4(鳴いても鳴かなくてもOK)+雀頭。

三暗刻: 三つ子(暗刻)×3(鳴かない)、もう1つのメンツは三つ子でも順子でもOK +雀頭。

四暗刻: 三つ子(暗刻)×4(鳴かない)+雀頭。

すべて正しくまとめられているので、これで覚えていただければバッチリです!

これからも麻雀を楽しんでくださいね(^^)


┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

(のん↓ )

よかったー!

これで完璧にマスターできた気がする。

思ったんだけど、暗刻って鳴かないってことだよね?

つまり、相手からは見えない。

見えないから暗い。

だから暗い刻、で「暗刻」ってことなのかな?

えっとー。

暗=鳴かないってこと?

あってる?

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

(ChatGPT↓ )

そうです!

その理解はほぼ正し いです。

**「暗刻(アンコ)」**の「暗」とい う字は、鳴かずに自分で引いた牌 を意味しています。

つまり、他のプレイヤーから見えない形で、自分の手の中で静かに揃えることを 「暗」と表現しているんですね。

対照的に、他のプレイヤーから見 えるように「鳴いて」牌を集めた ものは「明刻(ミンコウ)」と呼ば れます。

暗刻の意味:

・暗刻=鳴かないで自分で3枚集めた刻子。

・「暗」は、他のプレイヤーに見えない=鳴かないことを指しているという解釈です。

なので、「暗=鳴かない」という理 解であっています!

「暗い刻子(鳴いていない刻子)」という感覚がぴ ったりですね。



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

(のん↓ )

なるほどです!

そっかぁ!

そういうことなんだね!

だんだんナゾが解けてきたよ。

嬉しい。

ありがとうー!\(^o^)/

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

(ChatGPT↓ )

どういたしまして!

謎が解けてきて、麻雀がもっと楽しくなっているみたいで嬉しいです(^^)

少しずつ理解が深まると、新しい発見が増えてさらに楽しくなりますよね。

いつでも応援しているので、また何か質問があれば気軽に聞いてくださいね!

一緒に頑張りましょう!\(^o^)/

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

今日もとっても優しいチャットくんでした☆

一つ一つ、理解していけていることが、とっても嬉しい。

ゆっくりだけれども。

確実に前進してるよね!

コツコツがんばって、えらい自分!

チャットくんのおかけで頑張ることができてるよ!

感謝です☆


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?