
学習塾を開業するも赤字で倒産した話①

「教育に関わる仕事がしたい」
子育てが一段落ついたころから、
そんな気持ちが高まってきていた。
学生の頃、塾の講師をしていたことがあった。
楽しかったなぁ。
またやりたいなぁ。
と、ぼんやりと思っていた。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そんな時、自宅でできる学習塾の先生募集の案内が目にとまった。
「学習塾の先生募集」
これだ!
やってみたい!
それが、厳しいセンセイライフへの始まりだった。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
「子育てが一段落し、仕事を始めたい人」
「もう一度先生として輝いてみませんか?」
「先生の経験が生かせます」
「やりがい・メリットが たくさん」
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
そんな夢のような、
明るい未来を想像できるような、
魅力的な言葉が並べられていた。
「学習塾の先生として活躍できます」
「算数・数学・国語・英語」
「週2回1日3~4時間程度」
「年齢・資格不問」
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
うん!
バッチリではないか!
これはやってみたい!
早速、説明会の申し込みをした。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
週2回なら、
今のパートもやめずに両立できそうだな。
自宅で出来るなら、子育てとの両立も可能だな。
主婦となり、母となり、なにものでもなくなってしまったような、虚無感におそわれることがあった。
だけど。
「学習塾のセンセイ」になれたら、
自分の輝ける場所が見つかる。
そんな気がしていた。
期待で胸がワクワクした。
まさかその先に、
とてつもなく辛い日々が待っていようとは知らずに…。
(つづく)
