![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22160323/rectangle_large_type_2_0f2914a78465ae12ce1d3e955d5f4126.jpg?width=1200)
アメリカ海軍の無人潜水艦「オルカ級(Orca class)」とCLAWS AIシステム
無人潜水艦「オルカ級(Orca class)」とは
オルカ級無人潜水艦はアメリカ軍開発局が開発中の無人潜水艦です。オルカ級はCLAWSというAI(人工知能)システムを搭載し、人間の介在なしに自立的に作戦行動を行うことができます。
無人潜水艦「オルカ級」のベースとなるボーイング社の「エコーボイジャー」潜水艇(ボーイング社HPより引用)
オルカ級には12基の魚雷発射管が装備されており、人間の制御なしに目標に対して攻撃を行うことが可能とされていますが、具体的なAIのアルゴリズムや投入される作戦シナリオについては明らかにされていません。
人間のコントロール無しにミッションを遂行
自立型の無人潜水艦は現在も存在していますが、達成できるタスクや機能は制限されており、複雑なタスクをこなすには人間のオペレーターが遠隔通信リンクを用いてコントロールする必要があります。
オルカ級は従来の無人潜水艦よりも優れたアルゴリズムやセンサーを搭載することにより人間のコントロールなしで単独でミッションを遂行することができます。ミッションにはCLAWSを使用して単独で敵艦艇を撃沈することも含まれます。
ここから先は
371字
/
1画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
宜しければサポートお願いいたします。頂いたサポートは書籍代など記事作成の原資として活用させていただきます。