![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14522563/rectangle_large_type_2_e2ab6610aa139077c40eb21fb7b2bf52.jpeg?width=1200)
完全公開!特殊部隊流セットアップ! プレートキャリアの正しい組み方
例えばアサルターであれば、戦闘で敵に最大限の損害を与えることが最優先だ。そのためには敵を倒すためのアイテムを一番アクセスしやすい位置に配置しなければならない。
この点こそIFAKの「携行している者の応急処置に用いる」という考え方の欠陥だ。もし負傷者を助けに来た者が、吹き飛んでしまった負傷者のIFAKを探していては、救命の貴重な時間を逃してしまう。
射撃場で丸一日プレート・キャリアを着用したことがある人は、プレート・キャリアには非常に多くの工夫が施してあることがわかるはずだ。特に軍隊や法執行機関向けに作られたものはそうだ。なにしろ武器を手に命をかけて危険に立ち向かうことが彼らの仕事だからだ。適切な装備品を適切な数だけ取り付け、しかも戦術的な動きに合致するように配置するのは非常に難しい。戦いに勝つためにプレート・キャリアをセットアップするには、戦術的な必要性、アクセスの容易性、動きやすさといった要素のバランスを取らなければならない。
ここから先は
7,352字
/
9画像
¥ 300
ネタ資料の収集や翻訳器材に使わせていただきます。よりディープな記事提供のためご支援宜しくお願いします。