見出し画像

【入院中の遊び #1】オレンジジャージ鬼を倒せ!

こんばんは、@hanamizukiです。

入院生活中は、早寝早起き!
個室部屋での生活の時は、19時頃に寝て、朝4時や5時起きをしていました。
息子は、昼寝が大嫌いで小さい頃から昼寝をしたくないタイプ。
(今、思うと、横になるという姿勢が苦しかったのかなぁ。これも、この時あの時と考える親のクセですね…)
起きると、寝るまでずーっと遊び続けます。

入院当初の個室部屋での朝4時、さあ、今から何をして遊ぼうかな~と考えていたところ、向かい側の病棟に、早起きの高齢者がの方の姿がカーテンの隙間からチラホラ見えます。その中の一人、オレンジジャージを着ている方が目に入りました。

個室部屋は、出窓のような感じで玩具を置ける幅の場所があり、レゴデュプロブロックで遊んでいたのですが、このオレンジジャージの方を「オレンジ鬼」に見立てて、窓際にこのオレンジジャージが見えると「オレンジ鬼倒せー!」って、ごっこ遊びをして遊んでいました。

入院前までずーっと煉獄さんや天元ごっこをしていたmili君は、オレンジ鬼が現れると、すかさず、

「あー!オレンジおに!」
「バンバンバン!!」

興奮しすぎて、自分で自分の作ったブロックの剣や銃がポロっッととれちゃうと、

「あー、やられたー!」
「おか!じゅう、つくって!」
「おかもバンバンやって!」

と、頑張ります(笑)

私から見たオレンジジャージの方は、鏡で身なりを整えて、部屋の中に入り、姿が見えなくなっただけでも、

mili君は、

「あー、オレンジおに、にげたー!」
「にげるなー!」

と、鬼滅の刃の炭治郎みたいに大声出してなりきります。

個室部屋での朝のオレンジ鬼倒せごっこは、朝の定番の遊びでした。

mili君の目は、朝陽を浴びてキラキラ。鬼を倒してキラキラ。

生きている喜びにキラキラ輝いていました。
命がある、明日がある、そう信じていたmili君のキラキラした姿が忘れられません



勝手に作ってしまったごっこ遊びですが、オレンジジャージさん、mili君とおかの朝の楽しみ作ってくれてありがとう。




いいなと思ったら応援しよう!