
「一番手を動かす人・何でもやる人・何でも出来る人・社内のパイプ役」を目指して
SAPPHIRE事業部 事業部長補佐の板尾さんにお話をきいてみました
仕事内容について教えてください
SAPPHIRE事業部 事業部長補佐をしています。 事業部長=社長 のため、社長の2,3歩先を照らせる役割をしたいものの、実際は社長の2,30歩後を引き摺られながら歩いています。
「一番手を動かす人・何でもやる人・何でも出来る人・社内のパイプ役として見てもらえる人」を目指しています。 SFAの修正、請求システムとの連結部分の修正などの業務効率化をやっていたりします。
また、中長期計画の策定や営業戦略の策定などを社長やSTREAM事業部の事業部長と相談しながら進めたり、2024年に予定している新規事業でも活躍できるよう経験と実績を積ませていただいています。
皆様のご協力のもとに何とかやり繰りさせていただいております。
現在の仕事の一番の面白さ、もしくはやりがいを教えてください
顧客や市場から評価されるサービスを扱えていることです。
2023年に展示会へ出展した際、顧客企業の従業員様が弊社ブースへお越しいただき「SAPPHIRE使っています。出張が多いので経費精算がとても楽になりました。本当にありがとうございます。」と非常に有難いお言葉をいただきました。
自分の子供たちが成長し、いつか「父親が”あのSAPPHIREを作っている会社で働いている”と知ったらきっと驚くだろうな」という妄想で仕事しているので楽しくて仕方がありません。
Miletosにジョインした一番大きな理由は何ですか?
顧客を想ってプロダクトを開発している会社だったため入社したいと思いました。 以前就業した企業でカスタマーサクセスを含む業務を数年経験しましたが、Miletosほど顧客志向で開発できる会社は少ないなと非常に魅力を感じました。
現在のMiletosという会社の良いと思うところはどんな部分ですか?
全員がプロフェッショナルとして考え行動している組織のため、仕事の進みも早く、フォローは当然し合いますが良い意味でドライなため、人間関係にストレスを感じることがありません。
また、出社日が重なった社員同士で終業後に自動的に酒盛りが始まるくらい人間関係が良い組織です。(酒好きが多いだけな気もします。)
自分のことをどんな人だと思いますか?
若い頃は俳優の藤原竜也さんに似ていると言われ、すごく痩せていた時は映画アバターのネイティリに似ていると言われ、最近はキングダム出演時の大沢たかおさんに似ていると言われて…ってそういう質問じゃないですね。 (子供の頃は、家なき子の安達祐実さんに似ているとも言われていました。)
自分の特徴を箇条書きにするとこんな感じかなと思います。
家族ファースト。
仕事では年齢性別役職関係なく敬語で接する。
公私峻別だが、仕事仲間は仕事以外では家族みたいなものだと思っている。
全社会人が自分より優秀だと思っている。
知らないことを恥ずかしいと思わない。学ばないことが恥ずかしいと思う。
見栄っ張りと知ったかぶりの人は一緒に居て疲れるので近づかない。
超金持ちにはなってみたいが、200万円/月もあれば満足しちゃうくらいに夢は小さい。
旅行は伊豆ら辺で満足。海外怖いので行きたくない。九州旅行はまた行きたい。
日本好き。愛国心ある方。
程々に筋トレやってる。
家族の時間を削りすぎない程度にお客様とも飲みに行きたいと思っている。
辛い物が好きだが、胃腸から怒られるので食べない。ハラペーニョは天敵。
酒はブランデー以外、全部好き。
特にウイスキー。アードベッグ最高。アイラ島行って蒸留所巡りしたい。
仕事とプライベートのバランスを取るための秘訣はありますか?
秘訣はないです。自分でプライベートだと決めるだけだと思います。
フルリモートなだけでなく、フルフレックスなので勤務時間は自分で決められます。 ですので「この時間はプライベートだ」と決めたら、「その時間は仕事をしなければ良い」のだと思います。 とはいえ、週末とか夜中に気になって仕事してしまうのですが、それも一個のバランスのとり方だと思います。