2023年2月の振り返り
みなさんはウルトラバブルだったそうで…。
お金ください。
個人的には長期保有の決算は無事通過したものがほとんど、一個だめだったのは半分くらい売ってます。
ファインズ
EPARKなんてもう二度と使わない!!!!!!
日本製鉄
1月に買って決算持ち越してPTSで投げて以降は一切触ってない。
結局なんで上がってたのかいまだにわかってない
カッシーナ
12月に全銘柄チャートチェックしてたら怪しすぎる動きで少量買ったらTOB出た。これユニマット系で唯一上場してる株だったんですよねえ。
安いのもわかってたし薄いしでアリバイポジくらいのロットにしかなりませんでした。
プロパティデータバンク
いつ売上ドカンと乗るかわかりにくくて無理!!
でも今期は足らなそうよねえ。
東京ラヂエーター製造
今年のTOB本命で持ってた人多かったでしょうね。
開示見た瞬間死を覚悟してやっぱり死
「アーカイブの重要性」というテーマでエントリ上げようと思ってたんですが、めんどくさくてまだ1文字も書いてません。バトグラやってたほうが有意義だしね
あと有料部分におまけでうまい店情報入れたいなーとか考えてます(株の話一切なしで半年後に無料公開にするつもり。余計なの入れたらみんな怒るかな
ここから先は
0字
¥ 500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?