
さよなら10年
居場所の問題だったのかもしれない。
僕の配属時、ベーカリーはマックスバリュに加わったばかりで、当時はいい意味で店内で浮いた存在だった。スーパーに間借りした個店経営のパン屋さんのようだった。仲間はファミリーだった。
その後、職場はビジネスライクになり、仕事を終えたらさっさと帰る。仲間どうしの交流も職場内だけ。それでも、ベーカリーも、仲間も大好きなことに変わりはなかった。
「志村さんがいないと〇〇店は回りません」。配属されてちょっと経ってから、社内のベーカリートップの人が、採用担当の人に言ったようで。当時の採用担当の人から、「志村さん、期待されていますよ」と、言われた。
僕がいないと居場所、ベーカリーは回らないことにしたくて、仲間に仕事を任せることができなかった。ちょうど、仕事が一気に増えた頃で。助けてくれる人やリーダーもいなくなってしまい、僕が一人で引き受けた。6人がかかりで大変だと言われた仕事を、その頃は自分一人でやろうとしていた。
燃え尽きて休職。復帰後もわけのわからないままがむしゃらに働いた。
二度めの燃え尽きの前に、辞職。
会社からは何も言われていないが、そのへんのこと、会社は本当はわかっていたのかな。