![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158863080/rectangle_large_type_2_1546235d6f1f76a76237007f52dd37be.jpg?width=1200)
Photo by
ia19200102
【宿題はいらない】
大人も子どもも苦しめる【宿題】は、いらない。
大人に仕事があるように、
子どもにも仕事がある。
子どもの仕事は学ぶこと、遊ぶことである。
学びは主に学校で行うとすれば、遊びは?
つまり、
放課後の遊びの時間を奪うのが【宿題】である。
学習指導要領にも出てこない【宿題】。
時間外で学習の定着を図るという、
大人の無責任さ。
【宿題】は子どもの【残業】である。
ではどうすればよいかは、また別のnote📓で。