見出し画像

【教師の仕事観】

私が今現在思う教師の仕事観は、

心と体を大切にして、
子ども、おとな、業務と
向き合うことです。

そのために、
①子どもを、「変えよう」と思わない。
~人を変えることはできない。出来るのは自分を変えること。人を変えようとすると心がもたない。いいんですよ、変わらない人を無理に正そうと、教えようとしなくて。むしろ、頑張っている人、成長に繋がる良い行いをした人、そういう人をどんどん褒めて!価値付けて!
※もちろん、良くないことは伝えますが、1人で
無理せず、みんなで対応しましょう。

②おとなと、みんなで対応する。
~学級経営なんて言葉があるから、「1人で子どもを育てなきゃいけない」なんて、錯覚しそうですがそんな事ありませんよね。大変な子、案件、仕事も、何もみんなで協力してやりましょう。そのためには!【助けてください】この言葉が必要です。困っていることを周りに知ってもらいましょう。何も恥ずかしいことは、ないです。

③時間外労働を減らす。
~体を大切にするためには、とにかく働く時間を短くすること。そのために必要な考え方は、、、【絶対、定時で帰る!🐸】以上です。明日できることを今日やるのはやめましょう。時間内にできない仕事は、もともと無理な仕事なんだから。できない仕事は、断りましょう。

④疲れた時は休む。
~しんどいな、体がだるいな。休みましょう。。一日休みでも、1時間早く帰るでもいいんです。自分の体と折り合いを合わせましょう。

自分の校内の現状も踏まえて、
以上の考え方が必要だと感じます。
ぜひ、ご参考に。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?