グループラインにて

投稿していたレースはなんと6/7でヒット

津1レース 展開予想
A1選手の1号艇武田、イン戦率は70%と悪い数字ではないと思います。
通常であればA1、1コースから売れていくと思うけど俺はそう簡単に行かないと読む。
それを裏付ける根拠が揃いすぎてて、まず今節のSTが0.16だったのに0.20まで下がり明らかにスリット後に後退してるイメージが強い。ST順も全体の4番目スタートととにかく弱い。どの枠からも舟券絡みはしているけど舟足は中堅以下と見てます。
そこで狙いたいのが2号艇池田。
前節に比べ今節は伸び足があり、STも0.17だったのが0.12と着実に伸びてきて スリット後もしっかり伸びている。
全体のスタート順も2番目といい。
他の3.4.5.6艇の選手の誰よりもスタートを決めている印象があり、2コースからの勝ちパターンがすべて捲りとなっている。
スタートで飲み込んでさえしまえば2号艇の頭張りで十分に高配当が狙える展開となる。
ここで蹴飛ばしたい枠は3.5艇を蹴りたい。
したがって

12-12-46 ¥1000円
12-46-12 ¥800円
1-46-46   ¥700円
2-46-46  ¥500円
計12点勝負としたい。

ーーーーーーーーーーーーーーー

津2レース展開予想
ここは逃げなしと断言したいところ。
1号艇山川のイン戦率が36%とすこぶる悪い。最低なことにST順位も全体6位と最下位に付けており、逃げる要素が全くない。舟足も弱すぎていて勝負にならない展開が見えてくる。
ここは2.3号艇の戦いになる気配がする。
捲り差しが得意な3号艇か差しが得意な2号艇か、、波乱決着もありえると思ってます。
舟足で見る限り優位に立つのは3号艇、スリット後の直線で半艇前に付けられる強さもあるので頭軸に3号艇を置き絞りたいところ。
捲り差しをさせたくない2号艇が3号艇の壁になった隙をついて狙うのが5号艇の青木となる。
実に面白い展開になりそうな脳汁レース。
したがって

3-125-125 ¥800
2-13-13     ¥500
5-123-123 ¥400
中穴を含む14点勝負。

ーーーーーーーーーーーーーーー

3レース
展開予想不可
難しすぎる
恐らく逃げなし

ーーーーーーーーーーーーーーー

4レース展開予想

1コースに茶谷が入る。
外枠からの捲りや捲り差しは十分に評価できるがイン戦率は大して良くない。
しかしスタート巧者であるためそこさえ決めてしまえば舟足は絶対評価できるほどいいので、頭軸で考えられる。
問題は2着軸をどこに置くか、、、
2号艇3号艇の逃げられた時の2着率を計算すると展開としてはかなり堅いレースとなりそうな予感。
したがって

1-23-235 ¥1200
5-12-123 ¥300
計8店絞りで穴含めました。

ーーーーーーーーーーーーーーー

津5レース 展開予想

イン逃げ濃厚みたい。
イン戦率は75%と高めをキープしているし、スローからのスタートでも全体2番目のスタートを決める力もあり舟足も悪くない。
あとは軸の予想となるけど、ここはあえて絞り込んで回収率を狙いたくなるレース。

1-2-456 ¥2000
計3点で勝負したい。

ーーーーーーーーーーーーーーー

津8レース 展開予想

順当に見ればイン逃げ鉄板レース。だけど、俺は舟足を評価してる5号艇藤丸を買いたい。
これは豆買いで十分ではないかと。

5-1234-1234 ¥100
計12点買い

ーーーーーーーーーーーーーーー

津10レース 展開予想
ここは波乱を起こしてほしい茶谷!
まず1号艇のイン戦率は60%と悪く、茶谷の3コースは21%ある。
そもそも舟足が微妙な1号艇を買える要素がなくどれを見ても不安定であれば茶谷に賭けてこそギャンブルではないか?と。
茶谷が仕掛けをミスった時にダッシュから4号艇が仕掛けてくる展開も見える。
したがって

3-124-1245 ¥500
4-123-1235 ¥200
計18点で勝負したい。

ーーーーーーーーーーーーーーー

信じるか信じないか貴方次第です!

いいなと思ったら応援しよう!