見出し画像

初めてのPカップ、初めてのプラチナ

はじめまして!さいるうです

シャニマスを始めてから半年、初めてのPカップを走り切ることができたので、同じようなPカップ初心者の方の力になれたら嬉しいなと思い初noteを書いてみました。

結果

美琴さんで7位でした。祝プラチナ!!
ただ、同じやり方だと3億ぐらいが限界っぽかったので、プラチナラインが3億超えてるアイドルで頑張りたい人は周回効率を上げる努力が必要かもです。

編成と走り方

こんな編成で周回してました。サポートはキャラ貧すぎて恒常2枚、完凸0枚とかいう有様でした。EXも美琴さんでやっと金3枚詰めるといった感じでした。持ち込みも基本なし(最後の追い込みで20周だけ記者とVi60本を持ち込みましたが、プラチナ目標だけならなくても足りてました)です。これでもフル稼働する気力さえあればプラチナを達成できました。
編成理由
[This way]

闇鍋に金を出す勇気が出ません

[サポートキャラ]
美琴さんのバフを発動できるノクチルとコメティックから1人ずつは確定で、あとはViアピールが強い順に並べました。一応凛世がユニマスSP持ちだったので、放クラを2枚にしました。
にちかは間違いそうだしか持ってなかったので、使い道がLinkのみ、かつLinkしてもバフのみなことから採用は見送りました。
[ゲスト]
SPに困っていたところ、打ち上げガチャで運よくかしまし甜花ちゃんが来てくれたので採用。無凸でもだいぶ活躍してくれたけど、SPはあるだけ下振れを抑えられるから2凸した方が絶対に良かった。

目標SPは310で美琴さんのスキル×3と虹バフ、ノクチル条件バフまではs3最初に欲しくて、s4のオデでVi流行3位の時に50以上あったらコメティック条件バフを、90以上あったらルカのスキルを取りに行くようにしてました。基本ルカまで取れたら負けなかったです。

走り方(1周17~18分程度、2時間で7周ペース)
試しに周回してみて、思い出なしでも勝てそうだったので、朝コミュは親愛度を上げないようにしました。
[s1,s2]
基本雑誌連打、3人以上or放クラ2人がViレッスンにいた場合のみViに行くようにしてました。s2の最終週調整は1週分残しのタイミングだと失敗率が1桁後半~2桁になっており怖かったので基本意識しませんでした。
[s3,s4]
受けれる最大のオーディションを受ける。
[WING本番]
EXスキルも欲しかったし、準決切りもできない気がしたので他のオデと変わらず勝ちに行きました。

感想
V3とか何も知らなかった(いまだにわかってない)のでとりあえず稼働時間で勝ちに行きました。これからの環境は諦めるの実装でもっと周回効率ゲーになる気がするので、もしかするともう少し座学が必要になる気がしますが、私自身プラチナを目指したいと思っていろんな方のnoteを見たときに、こんなに覚えること多いの!?と1度挫折しそうになったので、(キャラと運しだいですが)最低限これくらい考えればプラチナになれるという1つの指標として見てくださると嬉しいです。
今後は走法も勉強してみたいと思っていますし、福岡ライブにも申し込んだりしてシャニマスというコンテンツにもっと触れたいと思っているのでよければ仲良くしてほしいです!初noteで読みづらい点もあったかと思いますがここまで読んでいただき、ありがとうございました。

P.S
今回参加するにあたってこちらのnoteとbotにお世話になりました。この場を借りてお礼させていただきます。ありがとうございます。


いいなと思ったら応援しよう!