今週のmilcah(10/22)
この頃だいぶ寒くなりましたね〜、
寒暖差に気をつけて、
風邪をひかぬように過ごしたいですね!
今週のみんフォト投稿作品はこちら!
びっくり!
前回の疑問符に続いて感嘆符で
描いてみました!
びっくりしたことや焦ったこと
などなどありましたら、
ぜひ記事の見出しにお使いくださいね♪
今週のmilcah
今週も目標どおり、
みんフォト作品とアニメ作品を1つずつ、
仕上げることができました!
ただ今週は記事見出しの画像のとおり、
びっくりなことがありました。
それは…
めちゃくちゃ体調を崩した
私は心身ともに病んでしまって
休職中(もうすぐ退職)の身なのですが、
最近、退職の目処が立ったこと、
目標を立てて日々過ごしていることから
少しずつ快方に向かっていました。
最近結構調子いいです!なんて
主治医の先生に話したところ、
よーしじゃあお薬減らしていこうか!
と言われ、
私も治ってきたのが嬉しくてノリノリで
よっしゃー減らしましょう!
と、減薬生活を始めたのですが、
たった2日目で体調を崩してしまい、
嘔吐&嘔吐、嘔嘔嘔吐^^;
ですぐに病院へ直行。笑
薬の離脱症状かとも思われたのですが
私の服用していた薬はそこまで強いものではなく、
離脱症状もそんなに強く出ることはないとのことでした。
結論から言うと、
減薬ができるレベルまで体が治っていない
らしいです^^;
作用時間の長い別の薬に変えてから
1年くらいかけて減薬していく…
という提案をされましたが、
できれば少しでも早く薬無しで
問題なく生活できるようになりたかったので、
現在の薬を少しずつ少しずつ、
体にバレないように(笑)減らしていく方向にしました!
やっと好きなことが自由にできるようになる!
と気持ちはとっても前向きなのですが、
なかなか体がついてきませんね
気持ちは前向きなのに体に症状が出てしまう
ということを考えると、
やっぱりうつって
甘えとか気の持ちようとかじゃなくて、
脳の病気なのか〜
と思いました。
なんかの脳内物質がほとんど出ない状態になっている
そうです(あやふや笑)
少しの運動と、楽しいことをする
というのが大事なんですって!
現代社会はストレスが溜まることが
多いと思います。
私も今少し社会から離れてみて、
本当にそう思います。
そんな中でも頑張っているみなさん、
いつもありがとう、そしてお疲れ様です。
たまには楽しいことをして、
ご自愛くださいね。
それでは、来週も頑張りましょー!