![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119019853/rectangle_large_type_2_6c86e08b5a914e7cd50449627717abf2.png?width=1200)
Photo by
youshun
【不動産】不動産投資と本業の両立-副業規定への抵触リスクの考察-
あくまで個人的見解です(免責宣言)。法律の専門家ではないので、自己責任でお願いします。
前提
私の本業(今はプータローだけど)は不動産投資により、利益相反が起きる様な業種ではありませんし、何かと制約の多い公務員(みなし公務員も含む)でもありません。会社にも、不動産投資を事業規模で行っていると言っております。
そもそも論で、海外駐在中も含めて、本業の業務に支障が起きるほどの負担を強いられるなら、不動産投資なんてやってないです。あと、実は皆さんの周りでも言わないだけで、意外とやってる方は多いと思います。
別の記事で書いた通り、5棟10室未満なら株式投資と変わらないというのが自分の整理です(根拠はないですが)。
ここから先は
1,860字
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?