
SUPで岡波島散歩^ ^!!…
今回ご紹介させていただくのは
岡波島(ウカハジマ)です。

岡波島は沖縄県糸満市のビビビーチ西側から1キロほどにあり、東西200メートルくらいの離れ小島で、時々SUPでお散歩に出かけます。
SUPとは、

スタンドアップ・パドルボード(Stand-Up-Paddleboard)の略称で、サーフィンのロングボードのような大きめのボードに乗り、立った状態でパドルで漕いで水面を進んでいく新しいウォーターアクティビティです。発祥はハワイのサーファーたちが、アウトリガーカヌーのオールを使ってロングボードのサーフィンを楽しんでいたのがルーツと言われていますが、その原点なるスタイルは古代から水の上を移動する手段として存在していました。
レジャーとして確立し始めたのが、1960年代と言われていますが、手軽に水の上を移動できる手段や、そのスポーツ性、また海だけでなく、川や湖など様々なフィールドで楽しめることから、現在では世界中に愛好者が急増している注目のマリンレジャーです。
続きが気になる方はみてください(o*。_。)oペコッ
ここから先は
1,047字
/
8画像
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?