ボカロを好きな気持ちを隠したオタクが初めてマジミラに参加した話②
ラブライブ!が好きだったので、スクフェスはもちろんプレイしていて(最近は推しの誕生日ですらログインするのを忘れるほどですが)流れ?で、バンドリ!ガルパもやっていました。大学の友達と講義サボって食堂でみんなでライブしたのが懐かしい。
その流れ??で、きっかけとなった音ゲーを始める。
プロジェクトセカイ カラフルステージ!feat.初音ミク(以下プロセカ)
2020年9月30日サービス開始
ラブライブ!の声優さんが3人もいた。けど好きになったのは、「Vivid BAD SQUAD」の白石杏ちゃんだった。
ストーリー読まずに音ゲーだけしてた。
「これ懐かしい」「この曲好きだったな」とかそんな感じでプレイしていたと思う。
2021年
プロセカと SweetParadise のコラボカフェにお友達Yと参加した。大学は無事に留年したので(?)卒業は伸びたけど、元々学科が違うから、あまり会わなくなって、「このままお互い卒業しちゃうのかな」と思っていたところだったので、また同じ趣味でオタクが出来ることが嬉しかった。
お友達Yとは、2〜3年間ぐらい一緒に、ラブライブ!連番したりした。一緒に聖地巡礼しこともあったけど、お友達Yがラブライブ!から離れてしまったので、もう一緒にオタクすることはないと思っていた。
そして、
同年10月28日
ワンダショちゃんねる #13
はりーP(針原翼)さん、レオニ書き下ろし決定
嬉しかった。フォロワーと通話しながら見てた気がするけど、この発表の時だけ記憶ない。
好きをやめる前に、好きな曲があってね。それが針原さんの「HEAVEN」だった。歌い手さんが歌ってるのをどこかで聞いたのか、本家からだったのか覚えてないけど、たくさん聞いて、たくさん泣いたのを覚えてる。この曲作ったのは誰?はりーPさんね、覚えた。って脳が言ってた。
だから発表された時、震える手で「はりー HEAVEN」って調べた。出てきた。プロセカ書き下ろし楽曲を担当するはりーPさんと、私が好きだった(?)はりーPさんがイコールで繋がった。
そして、プロセカ初のリアルライブ「セカライ」開催決定!
お友達Yと参加しました。
杏ちゃんのカラーはライトブルーだけど、リングライトがユニットカラーの赤(マゼンタ)だったので仕方なく赤にしました。幕張バックに、この時のハートは上手く作れたと思います。
帰りの車の中で感想を語り合う。車にお酒でも入ってたんだろうな。隠していた想いを、隠し続けるつもりだった気持ちを伝えてしまいました。
「ボカロ、いいなって思った」「やっぱり好きかも…」
そう言った瞬間にお友達Yが早口で何か言ってた。多分、「今年のマジミラ行く!?!?」だった気がする。
お友達Yにたくさん初音ミクのお友達がいることを知っていたから、「一緒に連番する人いるんじゃないの?」と言うと、「いない!!!会いたい人はいるけど!連番する人はいないから!!!行こう!!!!!」と言われ、申し込みすることを決めた。
③に続きます