改めてソロウェディングとセルフウェディングとの違い
こんにちは!みくです。CAMPFIREでの参加申し込み〆切まで4日となりました。
達成率も90%となりクラウドファンディングとしても良い感じの(?)見た目になってきました。ただ資金調達が目的ではないので無理に目標金額を達成する必要はありません。気楽にお過ごしください。
本日はソロウェディングとの違いについて思うことを書き綴っていきます!
ソロウェディング≒写真撮影
ソロウェディングという言葉を聞いたことはありますか?Googleで「一人 結婚式」と検索するとソロウェディングという言葉がズラッと出てきます(2024年6月23日時点)。シングルフォトウェディングやソロフォトウェディングという言葉を使っているサイトもあります。これらの多くは写真館ですね。
その中の一つである阿部写真館の記事にはこのように書かれています。
これはこれで素敵ですが私がやりたいのはこういうことではないんですよね。過去の記事でも書いてきたようにセレモニー(儀式)をしたいわけで。なのでソロウェディングという言葉は使わずに代わりにセルフウェディングと呼んでいます。現在私がそう呼んでいるだけなのでセルフウェディングという言葉に社会的な同意が得られているわけではないことを記しておきます。
欧米では10年前から行われている?
セルフウェディングのような前例を日本では未だに見つけられていないんですよね。なので友人と話をしていると「日本初なんじゃない?」となります。欧米ではsologamyやself marriageという言葉が存在しているようなので調べてみるとよいかもしれません。友人が教えてくれた記事がとても良かったので紹介します。
CAMPFIREの本文の方ではwholenessという言葉を使っていますがこの記事から持ってきました言葉です。英語が分かる方はぜひ読んでみていただきたいです!
ちなみに私は英語の文章としての意味は分かりませんが雰囲気と自身の価値観との共鳴で理解している(英文に対してこんな感覚は初!)ので自分では腑に落ちているのですが他人に伝えることができません。もし和訳してあげるよ!という方がいたら今後の布教に役立てたいのでお知らせください。よろしくお願いします!