
久々にイラストを描いたよ【年賀状】
明けましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたします
今日の記事はタイトル通りの内容となっております
MBTIとか真面目な話はナシです
趣味の写真は被写体が少ない時期に突入してしまい、創作意欲を持て余しているため、久しぶりにイラストを描きました
アウトプットしないとやたらもやもやする性質は創作する方にならわかっていただけるのではないでしょうか
久々すぎて描き方忘れているかもと思いましたが勝手に手が動いてくれました
長い間一日中描いている勢いだったためか忘れはしないようです
ただ塗り方はちょっと忘れ気味…というか元々ずっと試行錯誤していて、納得できたことがなかったのでこんなものかも

年賀状っぽく和洋折衷な感じにしてみました、一次創作です
要素的には萌え系のような気がしないでもないですが…
私の絵はぜんぜん萌えない
なんでだろ…
何とも言えない表情していますが描く側としては、こういう無表情が好きなんですよね、ちょっと不機嫌そうな顔とか悲しそうな顔とか最高に良い…ややツリ目も
せっかくなので線画も貼る

薄いので見づらいですが…
主線が濃いカラー絵は苦手なんですよね…
着色はコピック引っ張り出して塗ったのですが全然劣化していなくてびっくり、学生時代は高価すぎると思っていましたが持ちの良さが半端なく補充インクはコスパが良いため、十分その価値があります
この絵は10色くらい使っています
※コピック=水性の不透明カラーマーカー
スキャナが手元にないのでカメラで撮ったけどやっぱり難しいなあ
ブツ撮りの要領でやれば綺麗に撮れるかもしれないけど、ブツ撮りは大変なのです…
某デパートの中の人(デスクワーク)を一瞬やっていた時、カタログ用の写真を撮るコーナーが常設されていたのですが、完全にスタジオでした
***
ヘッダーは一年くらい前の写真です
まだ撮り始めしてないので
おうちアフヌン(ごっこ)したときのもので、粉ものは自作です


プレーンスコーンこしあんバターサンド、抹茶スコーン金柑白あんバターサンド、ピスタチオマドレーヌ、バタークッキー
こういうアフヌン風プレートあったら食べにいきたいがテーマです
案外ないんですよね

スコーン狂いなので色んな粉で試しています
焼き菓子向きの、エクリチュール、メルベイユあたりが特にお気に入りです
スコーンは必要な材料、道具、工程、技術、いずれも少ないので、お菓子作りを始めてみたい方にぴったりだと思っているのですが、夏は気温の関係で難しいため、チャレンジするなら冬がおすすめです
バターが溶けると美味しく仕上がらないので何度作っても夏は神経使います