『膝関節の役割』
膝関節の役割は、大きく分けて2つあります。
●大腿の筋肉が生み出すパワーを足首に伝えて、蹴り出し動作に繋げる
●着地の衝撃を吸収してカラダにかかる負荷を軽減する
ただ、膝関節は自ら積極的に動かすというよりは、大腿のパワーが発揮されれば勝手に稼働する関節です。
特に膝関節の動きに直接関わっているのは、大腿の前側を覆う大腿四頭筋です。
この筋肉が収縮すれば膝が伸び、伸展すれば膝は曲がります。
また、膝関節は関節の機能の中では安定性が求められる関節です。
膝関節の機能は基本的には曲げ伸ばしのみで、動作を行う際は安定した状態で動かすことが重要です。
ただ、よく見かけるのは膝関節を中心に動作を行っている場合、膝に負担が集中して膝を痛めるケースもあります。
この膝を安定した状態で動かすためには、その上下にある股関節と足関節をしっかりと動かして動くことで膝を安定した状態で動かすことが可能となります。
performance lab BODY PROVITE PROOF
810-0015
福岡県福岡市中央区那の川2丁目7-2
グローリー平尾 502号室
HP https://bodyproviteproof.wixsite.com/bodyproviteproof/home
instagram https://www.instagram.com/body.provite.proof/
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?