![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63788118/rectangle_large_type_2_8a2bb2bdf96e2b73b3ea3a79c507d5c0.jpeg?width=1200)
チャンスは目の前にある
こんにちは!
最近インスタに追い出されて10月22日まで使用できないみくりです( ;∀;)
本日も楽しんで発信してまいりたいと思いますので宜しくお願いします♪
本日は「チャンスは目の前にある」というテーマでお話したいと思います(*'▽'*)
皆さんは「世の中に名を残したい‼︎」と思ったことはありませんか?
例えば、誰かの力になれて、どこへ行っても「あ〜あの人だ!!!」と言われ賞賛されるというような。
私も実際そういった思いを持って現在頑張っているのですが、そんな中、よく質問されるのが「どうやったら色々なチャンスを掴めると思いますか?」というものです。
チャンスは目の前に無いようであります
「どうやったら色々なチャンスを掴めると思いますか?」の答えは1つしか無いと思っています。
それは「今ある環境をフル活用して、これだと一つ決めて、スピーディーに全力を詰め込む。」だと思います。
自分で入力してて思いました。
いや、難しそう!!!笑
正解です。
難しいし疲れると思います。
でも、これしか無いと思って進んで頂きたいんです。
その先に“楽しい・楽・やってよかった”という思いがあると信じてます。
更なる壁
そして次によくされる質問が
「今ある環境からこれだ!というものが見つからないんですよね。どうしたらいいですか?」というもの。
なんでそんなに自分を苦しめてしまうんだ…(/ _ ; )
、、、というより「選択肢そんなにないです!」と言いたいです。。
優雅にあれにしよっかな〜とか、答えどれだろう〜と迷って決めきれない人は例えるなら「宝くじを真剣に一枚どれにしようか迷ってる」みたいなものだと思います。
とにかく選んでみる。
ということが出来ないとお化け屋敷の一歩目が進めない人と同じになってしまいますよ( ´ ▽ ` )
例えが分かりにくかったらすみません^^;
そしてそして更に、よくある質問としては「時間がなくて出来ないんですけどどうしたらいいですか?」というものです。
、、、もうそれやりたくないやん!笑
ってなっちゃいます。
前提として「時間はみんな同じだけあるんです。」ということを知って頂きたいです。
その中でどういうふうに効率化すればみんなより多くチャンスに向かって進めるのかを考えてみて頂きたいです(^^)
意識を変えれば時間は増えると思います!!!
チャンスを掴むには勢いと覚悟が必要
たまたま環境に恵まれて成功した。とか、普通の人と同じくらいの努力してチャンス掴みました。っていう人、ほぼおらんと思いますよ!笑
本当に地道な努力と、日常の学びを重ねていける人にやっと運が向くかどうかに賭けて、私は毎日頑張っております٩( 'ω' )و
チャンスは目の前にある!ということが分かれば、今日やろうとしている仕事や作業への意識が変わって効率的に取り組めると思いますので、頑張ってください♪
私は本日ビシッとスーツを着て、電気の研修にいきたいと思います!
それでは本日も素敵な1日をお過ごしくださいませ(^。^)
イベントクリエーターみくりんりんでした♪