![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142139092/rectangle_large_type_2_a89328529ab34e300cca14f1a9d86135.png?width=1200)
ServiceNowを学ぶなら「Now Learning」!オンライン公式学習サイトの始め方
今回は、ServiceNowの公式学習ポータルサイト「Now Learning」をご紹介します。
Now Learningとは?
Now Learningは、ServiceNowについて知識を習得したい方を対象とした公式学習ポータルサイトです。
さまざまなオンラインコンテンツを提供しており、学びたい内容に応じて柔軟に利用できます。
コンテンツタイプ
学習コンテンツとしては主に以下があります。
オンデマンドコース:Eラーニングコンテンツで、いつでも自分のペースで学習可能(一部有料)
インストラクター主導コース:Zoomで講義をリアルタイムで受けるトレーニングコース(有料)
そのほか、試験情報などのナレッジ記事なども閲覧できます。
Now Learningを利用するメリット
Now Learningの利用には多くのメリットがあります。
試験のバウチャーが受けられる
Now Learningを通じて学習することで、資格試験のバウチャーを受けることができます。ServiceNowは研修を受けないとバウチャーが原則いただけないので、資格を取りたい方は利用することになると思います。
デモインスタンスを用いた演習
ServiceNowのコースの中には「ラボ」といって、デモインスタンスを使って実際の操作を練習できるものもあります。
やっぱり手を動かさないと理解しにくいので、学習を進めるために、これは大事だと思います。
始め方
メールアドレスがあれば、すぐに登録をして、利用開始できます。
1.無料会員登録
Now Learningにアクセスした後、右上の「Sign Up」ボタンをクリック
(左下の「Get started」ボタンからでも登録できますが、英語表記になるので、「Sign Up」ボタン推奨)
![](https://assets.st-note.com/img/1716853404414-4cEmWTGmga.png?width=1200)
2.ServiceNow IDを作成
①名前、メールアドレス、国、パスワードをフォームに入力
②「私はロボットではありません」と「Webサイト契約条件への同意」にチェック。
③「サインアップ」ボタンをクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1716853840467-ODgZ3ImSG3.png?width=1200)
3.メールアドレスを確認
「Verify your ServiceNow ID!」という件名のメール受信後、24時間以内に、そのメールに記載されている「Verify Email」ボタンをクリック
![](https://assets.st-note.com/img/1716884913318-4oHUQalLfz.png?width=1200)
すると画面がリダイレクトされて、自動的にログインされます。
Now Learningのおすすめカスタマイズ設定
日本語設定
ログインして最初にやっていただいた方がスムーズだと思っています。
1.画面右上の地球マークを押す。
2.日本語を選択する。
![](https://assets.st-note.com/img/1716888022073-KkdI506EEd.png?width=1200)
認証アプリでログイン
以下の記事をご覧ください!
おすすめコンテンツ
以上、Now Learningについてでした!
少しでもお役に立てたら幸いです!