8月20日&21日
8月20日
長期インターンの定期研修と塾でした。
研修は飛蚊症が気になって集中できませんでした。
そこで塾の前に眼科に行きました。するとはっきりとした穴はないけど網膜裂孔の恐れがあるからレーザー治療した方がいいと言われました。網膜裂孔は網膜に穴が空くものです。早い方がいいと言われて、今日の診療終わりにもう一度来てくださいと言われましたが、塾があったのでいけませんでした。
網膜裂孔はほっとくと網膜剥離を引き起こす可能性があります。網膜剥離は手術でしか治療できないので、レーザーで予防する感じでした。
8月21日
朝早く起きて診療前に間に合うように9時前に病院に行きました。ただ、予約が取れなかったので、12:00前にまた来てくださいと言われてしまいました。で、12:00くらいに行って、結局診察は13:30、、長かった、、
レーザー治療をしていただきましたが、「麻酔の目薬効いてる???」となるほど痛かったです。
そして14:30に帰宅し、お昼ごはんを食べました。ただ、目の奥がずっと鈍く痛くて17:00くらいまでぼーっとしていました。
17:00くらいになってやっと痛みが和らいできました。
おそらく極度の近視なので、目に異常をきたしやすいんだと思います。
明日はコロナワクチン、、
いいなと思ったら応援しよう!
私立の学費を自分で払っています。
よろしければサポートお願いします!