7/6 東京&伊豆遠征日記 その⑤ 日向坂46リアルミーグリ、錆びたコンパスMV聖地巡礼編
事件はオンラインで起きてるんじゃない!リアミ4部で起きたんだ!!編
4部ともなれば並ぶのも慣れ、荷物検査もこなしてメンバーの受付に行く。ラスト第4部はたまにゃん。
今思えば荷物ロッカーに預けりゃもっと荷物検査楽だったな🤔
さすがラストなんで人が多く、たまにゃんの受付もかなり並んでました。
偶然おひたま集合写真で一緒になったMさんが、4部のたまにゃんに1度会って再度並び直した所に自分が並ぶ形に。話を聞くとこれがラスト1枚との事、じゃあMさんが入ったらすぐ自分の番がくるなと確認。
先程のみくにんのレポでしれっと書いたが、このリアミの7/6は自分の誕生日。そう、
みくにんとたまにゃん2人から誕生日をお祝いされる為に今日このリアミに来たんですよ!
長い列も残り3人で自分の番、そして列が進みあと2人で自分の番。今中に入って行った人とたまにゃんとの話してる会話も聞こえる距離で待機。すると、
自分が話そうとしてた会話と全く同じ内容を、中に居る人とたまにゃんが話してる!
えっ!?えっ!?は!?は!?ヽ('ㅅ' ;ヽ三 ノ; 'ㅅ')ノ
完全にパニック😵💫
ドラクエならメダパニ、ファイナルファンタジーならコンフュをくらいました
フォロワーのMさんが前にいるとはいえ、先程聞いた1枚分しかないから早く考え直さないと、と思ってたらいつの間にか自分の番が来てしまった!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146930800/picture_pc_259f7495ed73bcc7ea065db509f73336.png?width=1200)
最後によく、ほんとよく誕生日って出たよ自分👏🥹
髪型はどうやらツインテールに変わってたようだがパニックだったから記憶無し………_| ̄|○
そのパニックもたまにゃんが「ふふっ🤭」って笑って笑顔が見れたから良し!
ま、まあ予定通り2人から誕生日を祝って頂けました!
って事で初のリアミは終了。
結論
3枚あっても足りない!以上!
この後、再び聖地巡礼兼夕飯を食べに月島へ移動
が、外、雷雨⚡️⛈⚡️
何?あんだけ天気良かったのに…( ゚д゚)
東京ビッグサイト駅までは屋根があるので多少濡れたが全然大丈夫。
月島駅に着いても雷雨は止むことなく、少し小降りにならないかと思って駅の出入口で雨宿り。
…
……
………………
………………………………
………………………………………………
全然雨の勢い弱くならない😞
諦めて折りたたみ傘を出して目的地へ
聖地巡礼8ヶ所目 月島名物もんじゃだるま 月島本店
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146932216/picture_pc_5b51c7907085d9547584e5066f73dcbc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146932215/picture_pc_3e6208ab3351594befd52709196a0e19.jpg?width=1200)
こちらはたまにゃんとまりぃちゃんが行ったもんじゃ焼きのお店
2人が何を食べたかまでは分からないけど、こちらで夕飯と決めてました。
1人では寂しいので、いつも遠征でお世話になってるAFさんに連絡して一緒に。自分は初めてもんじゃを食べるが、AFさんも初めてもんじゃを食べるそう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146968488/picture_pc_9dec22d4d66765d1cd967b18944a0cbd.png?width=1200)
おすすめはもち明太子チーズもんじゃとの事だが、自分は魚卵が苦手な為もちチーズもんじゃ、AFさんはそばもんじゃを注文
2人とも初もんじゃなんで店員さんに作って頂く事に。
慣れた手つきでもんじゃをあっという間に作って、そばもんじゃから初実食!パク(*゚~゚*)モグ モグ
出汁が効いてて美味しい!
どんどん2人で食べ進めていくが、後半になるにつれ焦げてきたのが尚更美味い、いや、
うまたまにゃん!ฅ(´ω`)ฅ
そばもんじゃを食べ終え今度はもちチーズもんじゃを作ってもらう。
さてこちらはどうかな?
ん!こっちのもちチーズもんじゃの方が美味しい!
うまたまにゃんฅ(´ω`)ฅ
うまみくにん!
おいひーなー!
デリシャスージー!
美味しくて推しのやつが4人も出てしまった😆
AFさんもこちらが美味しいと絶賛。
あっという間に完食して退店
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146968456/picture_pc_f69bf4b65cf500a677b4061ff30d0af9.png?width=1200)
最後にパシャリと撮って頂きました。
宿まで送りますよ、とAFさんに言われたが、もう1軒お願いしてお付き合いして頂く事に。
聖地巡礼 9ヶ所目 21時からアイス
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146969296/picture_pc_5c292a1b9aa0824ee17f59a70c081d77.jpg?width=1200)
こちらは TokyoFM 山崎怜奈の誰かに話したかったこと。内にある「甘いものは世界を救う❗️問題解決スイーツファイル」のコーナーで昨年12/14放送で紹介されました。
21時から、という店名ですが営業開始は夕方からです。
本当は4月のひな誕祭で行く予定でしたが乗車したバスが全然違う方向に行き、たどり着けなかった為、今回リベンジでした。
その時の記事は↓
何店舗かあり、今回は上野店へ。
女性グループを2組待ち、自分達の番に。僕は放送の時と同じ濃厚生チョコを注文。AFさんはプレーンを。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146969607/picture_pc_7f60fd036a97abe6cd3a512747e9a6df.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146969623/picture_pc_d66edc9c72bb8c6e5e521295bcc4cbea.png?width=1200)
思ってるより小さい!😳
もっと2倍くらいを想像したのでびっくり。
しかし味はめっちゃ旨い😋
生チョコもアイスも濃厚で価値はある
丁度いい食後のデザート🍨
大きさも小さい為こちらもあっという間に食べ、今度こそ宿まで送って頂き、AFさんに新潟土産をお渡しして、また今度、とお別れ。
明日も早いので大浴場で今日1日の疲れとたっぷり汗をかいたからさっぱりと洗って明日の準備してすぐ寝ました。
7/7 東京&伊豆遠征日記 その①に続く