4/7 日向坂46 5回目のひな誕祭 2日目 横浜遠征3日目 ②

称号: 5回目のひな誕祭 まなふぃ応援ポスター隠し要素 全てを見つけし者 編

みなとみらい駅に無事到着。ALさんは関東在住で完全に後ろからついて行くだけ、ありがとうございます。

みなとみらい駅にまた来たお目当てはそう!

✨️イラストレーターのあいなら様のポスター✨️

(↑↑↑↑↑は4/5 日向坂46 齊藤京子卒業コンサート 横浜遠征1日目 後編 でもアップした自分が撮影した物)

ALさんもあいならさんのファン。自分の一眼レフカメラで撮影していました。

2人で話しながらじっくり話して隠し要素も探したりして次の象の鼻パークに向かう。

今日はそのあいならさんに久しぶりに再会。
5日も来ていたのだが自分はその時あちこち行ってたのでタイミングが合わなかった。

その日、先にあいならさんとお会いしていたYTさんと連絡を取っていて象の鼻パークにいるとの事。
あいならさんも電波の事を考え、象の鼻パーク居るようだ。

約束の時間より過ぎて到着するが全く見当たらない…

ちなみに↑↑↑↑↑にいた

YTさんに電話してみると…
シロ「YTさんどの辺に居ます?」
YT「入口で座ってましたよ」
シロ「えっ入口?」

そう、スタジアムから日本大通りを真っ直ぐ行った入口に居たのだ。

どうやら自分達は通り過ぎてしまってたようだ…

今、事前のやり取りを見返したが、ちゃんとYTさんは入口に居ますと書いてあった。



すみませんでした!!🙇‍♂️

自分もちゃんと同意していたのに何をしていたのだ😣




YTさんに合流してALさん、YTさんお互いを紹介してまず謝罪。
3人で少し話したら

YT「あいならさんならそこです」
シロ「え?」

あいならさんが居た場所も気づかず通り過ぎてた笑笑😂↓↓↓

おかしいな🤔自分は何を見ていたのか?
それはともかくあいならさんと再会。
まずは新潟土産という名の貢ぎ物を。
新潟の冬の時期でも短期間しか出回らない洋梨「ルレクチェ」。そのルレクチェのコンポートとルレクチェを使ったジュース。
そしてあいならさんといえばたまにゃん推し。たまにゃんと言えばコーラ。ということで、



鉄コーラ‼️😊


自分もたまにゃん推しなんで見た時にこれは買うしかないと思った。ただ4/5 日向坂46 齊藤京子卒業コンサート 横浜遠征1日目 後編でも触れたが自分は炭酸が苦手。

自分で毒味出来ないから味の保証が全く出来ない‼️‼️

こればっかりはもう仕方ないのでお渡しした時に「不味かったら全力ダッシュで土下座しに来ます」とお伝えして渡した。(後日飲まれて、割とよくあるクラフトコーラで美味しかったと感想を頂きました)

ちなみに

↑↑↑↑↑こんなのもある。
他に鉄メロンソーダ、鉄入り珈琲、鉄饅頭等もあるので興味があったら↓↓↓を。

そしてあいならさんから配布物を頂き、お会いした際に聞きたい事があった。

4/1にあのポスターの画像が公開されて、ポスターの隠し要素、「ふぃ」「FI」「fi」のいずれか1つが5枚のタロット風のイラストに各1つずつ隠されている。あいならさんが隠し要素の正解を発表した4/5の10時台のポストまでに全て見つけた人は何人いたのか!


シロ「あいならさん、あのポスターの隠し要素。正解発表までに何人全部見つけられました?」
あいなら「あれ、シロナマズさんだけですよ」

✨️「あれ、シロナマズさんだけですよ」✨️

✨️✨️あれ、シロナマズさんだけですよ✨️✨️

マジで!?🤩🤩🤩🤩🤩
これは嬉しすぎる称号を頂きました!!

その場に居る同じあいならファンの方々からも拍手を頂き感謝を伝える。

4/7 ③に続く

いいなと思ったら応援しよう!