冷たく食べるメロンパン
歩いていると汗ばむような陽気の日が続くようになってきました。今年もあっという間に夏がやってくるのだろうな🌻
そんな暖かい日にぴったりのメロンパンのことを書いてみようと思います。
今日のメロンパンは
こちらですっ🎉
セブンイレブンの冷たく食べるメロンパン!
(見づらい写真ですみません💦)
初めて見かけたのはだいぶ前のことなのですが、アイスクリームや冷凍食品と並んでいるところを見つけたときは、思わず二度見してしまいました。
おぬし、なぜこんなところに!って(笑)
もちろんすぐ手に取りレジへ向かいました ₌₌q(*'▽')/
その日は少しあたたかい日だったので、家に着くまでに溶けてしまわないか心配しましたが、中身がアイスではなくホイップクリームだったので、にじみ出てくることなくほっとひと安心。
ちょうどよい具合に解けていていて、ひんやりとした舌触りが新鮮でした✨
ちなみに
冷蔵庫から取り出してすぐの
食べた感想は
凍っていたので当然ですが、
外側のクッキー生地がめっちゃ固い!
(あごのトレーニングになります)
歯が弱いので折れないように気を付けながらがりがりとかじると、中のパン生地は外側と打って変わって、ほろほろ~っとした食感になっていました。
例えるのなら、ふがしのような、米菓の「きなこ餅」のようなふわふわ、ほろほろ感です。
中心部にはホイップクリームが入っていて、すこし弾力のある食感がまた、ケーキなどに塗られているクリームと違っておいしかったです✨
食べ終わってふと
メロンパンが入っていた袋をみてみたら
賞味期限がおよそ一年後。
すごく長持ちするじゃないの!
冷凍庫いっぱいにつめておけば長い間味わえてしまう……(にやり)
はむちゃんず と
おかしな月の夜。
ついにメロンパンの惑星が誕生したのか⁉
ではでは
ごちそうさまでした🙏
ひんやりとおいしかったです(*´ω`*)♡
最後まで読んでいただき
ありがとうございました🍀