見えないものを信じる力
病気をして変わったことの一つ。
『見えないものを信じられる人は強い』と、
思うようになったこと。
見えないものと言えば...
この先の未来、人の心、神様仏様、
病気、ウイルス、空気、運勢、運気、霊...
どれも、大半の人は何も見えなくて、
分からなくて、心を揺るがされるもの、
ここでは、そんな見えないものを挙げます。
知らないこと=未知のもの、とも言えます。
まず、病気をすると、
「〇〇だから大丈夫」
という何かに縋りたくなることを知りました。
「お守りを持ったから大丈夫」
「ご祈祷してもらったから大丈夫」
「腕の良いお医者さんだから大丈夫」etc...
見えないもの(未知の未来)なのに、
「〇〇だから大丈夫」と安心材料にできる、
自分なりの〇〇(安心材料)を持つことが、
精神を左右するんだと感じました。
そしてそれを全部、人や物任せだと、
ダメだった時にそのせいにしてしまうし、
とても落胆してしまう。
だから、〇〇に全てを任せるのではなく、
〇〇を信じる、"自分"を信じる。
最終的には、自分で自分を信じ、
自分の歩む未来(未知の出来事)が、
順調であると信じて進んでいける人は、
とても強いなぁ、と。
いつか、会社の教育の一環で学んだことで...
"未来"のことであり、かつ、"分からない"こと、
それが揃うと、人は"不安"を感じやすいんだそう。
そして、不安を消し去るためには、
ステップ1 なにかしらの手を打つ
ステップ2 あとはどうにでもなるマインド
が必要なんだそう。
私は、とても納得しました。
未来には、
運とか人の力とか自分の努力の結果とか...
いろんなものが待ち受けているんだけれど、
計画外の何が起きても順調だと、
予想外の何が起きても大丈夫だと、
そう思える人の強さって何だろう?
私の中の答えは、
見えないものを信じることができる力。
見えないものを信じることができると、
未知(これから起きる自分の人生のこと)
を歩む自分を信じることができるから。
最初に言ったように、
見えないものはいっぱいあります。
神様を信じて、毎日手を合わせる...
ご先祖様を信じて、毎日声をかける...
言霊を信じて、毎日唱える...
サプリメントを信じて、毎日飲む...
免疫力が上がると信じて、筋トレをする...
健康に良いと聞いて、実践する...
どれも、確約じゃない未来。
確約の未来って、ほとんどない。
この世のほとんど全ては、きっと未知。
良いことも悪いことも、誰にでも起こる。
でもだからこそ、
前例や研究結果や口コミでも、
とにかくいろいろ知る努力をしてみたり、
どんな小さなことでも、なにか手を打って、
そんな自分にハナマルをあげられるかどうか。
それなりにやれるだけやって、
自分にハナマルをあげられれば、
あとはどうにでもなる!と心から思えて、
何かが起こっても、あまり動じない。
そんな強い精神を持てるんじゃないかなと。
これは、私ががんになったあとでも、
「絶対大丈夫だと思ってる〜!」と、
本気で感じてくれている母から、
気づきを得たことです。
私よりも、見えないもの(スピリチュアル要素)を
信じられる母。
別にポジティブ思考な人なわけではなくて、
能天気な人なわけでも全くなくて、
ただ本当に、見えないものを信じて、
たくさん行動ができる人というだけ。
今は、今まで以上に、
母からその強さを分けてもらっていて、
なんだか笑えるくらい、
本当に大丈夫だと、思ってしまう。
そして、私も、
いまある小さな幸せに感謝できるようになると、
自分の知らない何かの事柄や、無意識下のこと、
見えないものに守られてるんじゃないかと、
よく感じるようになりました。
だから、
見えないものを信じる力と言いつつ、
『見えないものに感謝する力』
とも言い換えられると感じています。
未来の分からない不安なことがあったら、
「〇〇だから大丈夫」を持てばラクになる。
見えないものに感謝をする。
そして、自分の歩む未知の世界を、
ワクワクするくらいのノリで歩んでいこう!
今は本気でそう思っています。
未来に不安を持つ人の心が
少しでも軽くなりますように。