見出し画像

2025.01.25

デジタル化だとかAI化だとか否定している訳ではないのだけれど・・・昭和人間のボクとしては、平成・令和とどんどんといのちの重さが軽くなってきているように感じています。

sd Quattro H_50mm F1.4 DG HSM

私事・・・昨年12月19日に4番目の孫が誕生致しまして、上ふたりの孫守りのお迎えに行った際にちょいとファインダーを覗いてみました(微笑)

ボクのいのちに対する考え方は、ボク自身もこの記事を視てくれているあなたも・・・おとうさん・おかあさんの子であり、ジイジとバアバの孫であります。ボクはひいじいちゃんやひいばあちゃんの顔を知らないのですが・・・
ほとんどの人はその上以上のご先祖さんのお顔は知らないのではないでしょうか???1代上がる毎に倍々で増えて行き10代くらい遡りますと、ご先祖さんは、2,000人を超えちゃうんですよね!まだきっと人類の歴史からすると、ものすごい数のご先祖さんの遺伝子のバトンを受け継いでいる事になるのだと思います。凄い事だと思いませんか???

sd Quattro H_50mm F1.4 DG HSM

ボクのバトンは、息子や娘に引き継がれて行き、この孫たちへと繋がっています。それに孫達の成長は将来への希望であり、喜びであります。
大切な存在なのです(微笑)つまり目の前の人もそうでない人もそれぞれが大切な存在だと思うのです。

sd Quattro H_85mm F1.4 DG HSM

ボクは月に1,2回、孫を山や川に連れて行くのですが、自然の中に身を置きますと・・・子供たちは何も遊具がなくても、石や葉っぱやどんぐりをおもちゃに精一杯遊んでいます。成績だとか出世だとかではなく、真っすぐ健やかに育って行ってくれればそれだけでいいです。
そしてジイジは思います。無理にだとか強制ではなくて、この沢山の遺伝子を受け継いだバトンがいつまでも続いて行ってくれますように・・・と。
jukebox:https://www.youtube.com/watch?v=UpgMd9VL_Rc


いいなと思ったら応援しよう!