デザインゴリラをイラストにするまで。and イラストにしてみたらこうなった
はじめまして、まるみデザインファーム弟子のみききです!
日々まるみデザインファームでデザインについて学んだり、刺激をいただいたり、茶の間のお菓子投稿にほっこりしたりな毎日です。
今日は、コミュニティ内でスタンプにしていただいている、デザインゴリラのイラストを描くまで、そして描いてみたらこうなった!を綴ってみたいなと思います!
(note執筆がほぼ初めてですが何事もチャレンジだ!精神で書くことにしました)
デザインゴリラとは何か、ということについては、ちょこいえさんが素敵なnoteにまとめてくださっています!→(デザインゴリラとは何か)
またデザインゴリライラスト誕生の要点を、YouTubeクリスマスバナー回でまるみさんとおりぞめのさちさんに触れていただいています!(クリスマスバナーのデザインレビュー!(2))
よかったらこちらもみてみてください!
なぜデザインゴリラという概念をイラストにしたか
デザインゴリラをイラストにしたくなったのは、まるみさんがお話されたデザインゴリラの概念がすごく魅力的だったことに加え、当時の自分の状況というのも今思うと関係していたように思います。
ファームに入会して、まるみさんが「デザインゴリラ」とおっしゃっているのを聞く
まるみデザインファームが誕生するその間際の時、私はデザイナーになりたいけど、本当になれるんだろうかという不安を抱いていました。
スクール含めデザインの勉強を色々してきたけど、果たして仕事に通用するのかな、とか、子供もいるしなとか、相談しあえる仲間とかわからないことを聞ける人がいたらなあ、とかとか、とかとか。とにかく先の見えない悩みが多かったです。
そんな中でまるみさんのtwitterとnotionを見て、まるみさんの考えや、ビジョンに感銘を受け(notionを読みながら泣いてました)、そしてベテランデザイナーであるまるみさんが弟子を募集してくださっていて。これはもう入るしかない!とまるみデザインファームに入会したのでした。
YouTubeやslackでその度出てくる「デザインゴリラ」に憧れる
入会後、webデザインをする上で必要なワイヤーフレームの引き方を解説しているyoutube配信を見て学んでいると、まるみさんが「ゴリラ的手法」「腕力で解決する」と、なにやら面白く、すごそうなワード、、、
どうやら、まるみさんの言葉を詳しく読み込んでみると、プロとしての強いデザイナーさんになるには、時に力技で問題を解決したり、打ち合わせでのコミュニケーションが混迷を極めてしまいもやもやした時に、ひとまずデザインというカタチを提示して突破したりする力が必要である模様。
とにかく実務で通用する、強いデザイナーになりたい、という思いがあった私は、「デザイナーになりたい」というよりもはや、「デザインゴリラになりたい」という強い憧れをもつようになりました。
デザインゴリラ=圧倒的なデザイン力をもって、強力な実務力をもち、時に力技でも問題を突破するつよつよデザイナー
こんなイメージを持つようになったのだと思います。
そしてなにより、デザインゴリラっていう言葉の響き!!!半端なくないですか!?なりたい、、、、デザインゴリラになりたい!!!
そしてなんだかもう、
ゴリラめっちゃ描きたい!!
(ちょっと狂ってきている…?)
という思いがむくむくとしてきた矢先。youtube第二回配信(ワイヤーフレームの作り方その2)にて、まるみさんがfigma上で作業しつつ、
とおっしゃっているではないか〜!
安易に本気にした私は、その後figmaに乗せるべく、デザインゴリラのイメージをイラストレーターでいそいそと描き起こしたのでした。
デザインゴリラのイラスト誕生
そうしてできたのがこちらのイメージです。
ゴリゴリと強そうな感じでデザインしているゴリラ。
(アオスジ入ってる。)
強いゴリラなのですが、少しほっとする感じや、抜け感みたいなものも表現したくて、線や配色に工夫をしてみています。
デザインのゴリラであることが大事だと思ったので、デザインをしていることの表れとしてノートパソコンと、丸三角四角を背景に配置しています。(これを、のちにまるみさんがYouTubeで、世の中は丸三角四角でできています!と肯定してくださった!よかった)
ちなみにラフ段階ではこんな感じ。なぜか筆をもっている。
デザイナーへの憧れと、言葉の魅力というかパワーで、イメージは一瞬で決まりました、なにより描いてて楽しく、自然に生まれ出たような感触でした。まるみさんの言葉力、、、!!
その後、まるみさんが「ゴリラ足されててめっちゃ笑う」と言っていただいたり、youtubeで触れていただいたり、誕生秘話を紹介していただきました。誕生秘話の際は、なによりまるみさんとおりぞめのさちさんが何故かすごい笑ってくれてる、、、!というのが嬉しかったです。
デザインゴリラという概念をイラストにすることで、デザイナーになりたい自分の気持ちがなんらかの形になって、誰かが見て共感してくれたり面白がってくれるというのは、むずがゆくもとても楽しいことでした。
1on1のスライドをきっかけに描いたゴリラバリエーション
そんな頃、まるみさんとの1on1の日が近づいてきました。30分という時間の中で、私のことや悩みが端的に伝わったらいいなとスライドを作っていました。
デザインゴリラを描いたその日から、このゴリラがプロデザイナーさんたちの化身みたいに思えてきた私は、いろんな表情のゴリラを描いていました。それもあって、スライドの端にご機嫌なゴリラやしょぼーんなゴリラを配置してみました。
ご機嫌なゴリラのパソコンアイコンはバナナにしてみたり。
ゴリラも、きっと調子が悪い日や、思い通りにならない日もあったりするだろうなと想像したり。
デザインゴリラになりたすぎて、多分知らないうちに自分で描いたゴリラに感情移入していました。
楽しく、とても勉強になった1on1が無事に終了し、「デザイナーに、きっとなるぞー!!」と前向きな気持ちになれたところに、slack上でまるみさんからゴリラを投下してほしい、とのコメントが。
まるみさんがスライドのゴリライラストのことを覚えていてくださり、slack上でオープンにさせていただいたのでした!なんと。喜び、、、
いけるゴリラがslackスタンプに
先の2人のゴリラに続いて描いたのが、「いけるゴリラ」でした。
きっといける、おれたちはいける、みたいな思いがあって描いたものです。
イラストにゴリラ本人(?)コメントが入っています。
このご機嫌なゴリラ、悩むゴリラに続いた「いけるゴリラ」の3つの流れを、ファームの大明神カモさんが、
と表現してくれてます。順番はなんとなくで投稿したのですが、ゴリラの中でもひよこ寄りのゴリラが、何かを乗り越え、喋り出す、というようなカモさんの読み取りがまた面白かったです。
そして、まるみさんがこの「いけるゴリラ」をslackスタンプにしてくださいました!
今は駆け出しデザイナーお悩み解決のチャンネルなどで、
「〇〇を悩んでます」→「こうするとよいかも! ーいけるゴリラスタンプ」
みたいな感じでファームの方が押してくださったりしているのを見ると、嬉しい気持ちになります。
デザインファームに入ってくださった方は、「なんか私いける!」「(誰かに)きっといけるよ!」と思った際にぜひ押してみてくださいね〜!(slackスタンプ「いけるゴリラ」で検索できます)
なんだかゴリラにまみれながら、頭の中にゴリラが侵食してくる中、楽しくデザインをする日々に。
その後ちょこいえさんが、また素敵なワードを、、、!
slack内ではコメントがたくさんついてめっちゃ盛り上がりました。
ちょこいえさんはいつも言葉選びが魅力的で素敵な方です。
このちょこいえさんの投稿で創作意欲が掻き立てられ、「まるみデザインファームの進化論」というタイトルのイラストが生まれました。そちらはまた別途載せさせていただきます!
そんなわけで、まるみさんの魅力的な言葉と、ファームの盛り上がりから生まれたデザインゴリライラスト。
シンプルに面白くて、楽しく描いたイラストでしたが、拙い絵にこんなに反応をくださったことに驚きと、喜びがいっぱいでした。今もデザインゴリラになりたい私の気持ちを後押ししてくれている(はず)気がしています。
まだまだ成長途中ですが、ゴリラを通じて描きたいトピックがいっぱいなので、これからも
色々進化させていきたいお気持ちです!
デザインゴリラになりたい弟子さんたち、すでにデザインゴリラの人たちの気持ちに寄り添えたらいいなあ。
そんなこんなで、今日も温かく楽しい、われらがまるみデザインファームなのでした!