![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89680870/rectangle_large_type_2_28d743cd0a40ce6f2be5411b41e7beb1.jpg?width=1200)
天空のアジト マルシンスパ レディースデイ
ついに行ってきました!!!!
私史上1番行きたかった男性専用サウナ施設“天空のアジト マルシンスパ”
インスタにまとめようかと思ったけど、
やっぱり写真と連動させて伝えられるnoteの方が分かりやすいと思いこちらにツラツラ書くことにした✌️
以下、私の感想などもダラダラと書くので、
適当にスクロールして読んでくださいね!!
笹塚駅到着
神保町から笹塚に向かう電車の中で、安定の緊張タイム。
レディースデイってなんか毎度緊張しちゃう。
水着必要じゃないよね?。。って
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89681230/picture_pc_cee8419b9250566b438e134c1d733c43.jpg?width=1200)
駅着いたら良い感じに雨が降っていて、もうこの時点で気分はツルピカさん。
私が笹塚駅に降り立ったことを祝福してくれるかのような雨に私の気持ちは最高潮😭!!
最初駅出て左をずーーーっと行っても全然つかなくて。
“なんなの!?まっすぐ左って言ってたじゃん!!”
って旦那の顔が頭に浮かんで笑笑
(旦那に道教えてもらってたんだけど、そもそも改札出たところの時点でお互いに説明部分がずれていた)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89681441/picture_pc_ded20c10e9a03ff65cf986d9fa99a7c9.jpg?width=1200)
ここの中通るの!?そんなの聞いてない!?
と思い結局Googleマップ頼み。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89681685/picture_pc_a830fc5b038051324c2c809a406f334a.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89681752/picture_pc_52652b2e0313d05c34450f8908b9ad3a.jpg?width=1200)
ちょっと歩いたら見えてきました♪
マルシンスパ到着
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89681809/picture_pc_1b7ef4cedd4c308cb2e15c5db4e94e20.jpg?width=1200)
小さなエレベーターに乗り10階へ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89681869/picture_pc_6acd7e529e61cb320ed889e9ddf4e1ec.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89681898/picture_pc_4cee2c9c2ce5ac3a4cfea4fd72145986.jpg?width=1200)
エレベーター降りたらもう6人くらいいらっしゃった👀!!
入館
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89682329/picture_pc_4840da6c7e4d025d1e29c4d1425445c4.jpg?width=1200)
マルシンスパロゴの扉の先には、右手にすぐ下駄箱。
マルシンスパはこの下駄箱のナンバーがその日1日のあなたの番号。
館内着に着替えるロッカーも、脱衣所の番号も全て同じになります!
因みに私は12番。
館内着、脱衣所ロッカー共に1番端っこでした!!
でも脱衣所の方はちょっと道が狭めだから、扉を開けっぱなしでいるとちょっと申し訳なかった💦
ささっと着替えて11階へ。そしてささっと脱いで浴室へ!✨
11階は写真NG🙏
浴室扉開けるとサウナハットフックがついてるカランの壁があ。
カランが5.6個しかなくて全部埋まちゃってて、“どうしよう〜😞”ってなったけど、
浴室扉入って右に一つだけ立ちシャワースペースがあり、
そこで体を清めることができた☺️
サウナ
サ!!!!!サウナ室!!!!
と、その前に、席の配置の貼り紙が扉横に貼ってあって、
本日の香りは“フルーツブレンド(確か)”。
よし、入ろう!!
入り口の扉はリニューアルして大きくなったのかな?頭ぶつける心配はなかったよ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89684511/picture_pc_d536bb1a4a60c08974c1de72d7e637c2.png?width=1200)
“フェラーリを乗せた軽ワゴン”
無意識にこの大きさ嗅いてたから、相当な威力を感じたんだと思う。。🔥
私は全セット奥の一段めか2段目の席にしました〜!
マルシンスパのサウナ室は、湿度が丁度良く保たれていて全然苦しくない。
サウナ前にお風呂浸からなかったけど発汗も早かった!
そういえば香りだけど、
スタッフさんがヴィヒタをお水につけてるの見たから、フルーツブレンドは昨日とかなのかな?
水風呂
水風呂気持ちよすぎた。。
久しぶりにこの柔らかくてずっと使っていられる水風呂に入った気がする。。
ちょろちょろと水が流れてくる所があって、
その水を首に当てるのがまた気持ちよかった。。
休憩
内気浴。
白いプラ椅子がずらっと6脚くらい並んでいて。
座って足も淵に乗せて顔にタオル被せた瞬間がち整い。瞬殺でぐわんいった。
脱衣所にウォーターサーバーあるから飲みに行って、
スタッフさんいたから、
『外気浴ってもちろん無理ですよね。。?』
って聞いてみた。
そしたら、館内着着用してればいいよとのこと。
2セット目は水風呂後即拭いて、即館内着着て、
“秘密の外気浴スペース”の扉を開けました。
“貸切ーーーーーーーーー!!✨”
そして想像以上に奥行きも横幅もあってかなり広々。
ニヤニヤしながら1番奥まで行き眺めを楽しみました。
背徳感抜群です。
そして風も最高に心地よい。
満足したところで丸椅子に座って整い。
2セットしたところで、ちょっと早めに食事処へ。
ドライヤーもせず、髪の毛もオールバックお団子で行きました。
(ちょい早めに行けば沢山写真や動画も撮りやすそうだし、皆さんにも伝えやすいかと思い😏)
食事処
えええ、まって万平さんいる、、、、
朝ラジオじゃなかったけ。。。?
食事処にスタッフさんが見当たらなくてその間にちょろっとお話しさせてもらった。
『初めまして!!!いつもTwitter見てます!!!!!』って芋すぎる発言しか出てこなかった自分に引いた。
こんなにもサ道のマルシンスパ見てるんだから、他にも言うことあるだろう。。って。
しかもオールバックだし髪の毛濡れたままの団子よ?
しかも首からタオル下げてさ。。気持ち悪いな自分。。笑
そしてご飯!!!!
オロポと笹塚チャーシューと牛すじカレー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89686968/picture_pc_930c374bb41a4968a9c42c6de16c531d.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89686970/picture_pc_f008ce8b19e916069b480dd59893bc23.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89687191/picture_pc_c6cfac3a29ce81324871c13a54e054ed.png?width=1200)
出てきた順番は全部逆!!笑
オロポデカすぐてまともやニヤニヤしたんだけど、
チャーシューお共にグビグビ行った🍺
チャーシューは、私の作るチャーシューにも負けないくらい美味しかった!!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89687294/picture_pc_af5e78f98343fa53f0134281b3a476a6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89687296/picture_pc_675239cc7cca769d33d864776af700e3.jpg?width=1200)
この時点で12:15。
浴室は2時間制のため、13:00まで。
急いで11階へ戻りました。
マルシンスパの全部を堪能したかったから、貸切サウナの方も目視しに行きました。
貸切サウナ
なんと貸切サウナも入って良いとのこと。
結構広め。5人くらい多分いける。
ストーブは個室サウナによくある大きさ。温度計とかはトトノウジャパンのやつだった。なんか全部カタカナだとスカッとジャパン風にも見える。
貸切コーナーにはL字型ソファとかブランコもあって楽しそうだったよ!
でも水風呂入るには浴室の方に一回一回行かないと行けない感じ!
浴室3セット目
最後にもう一度入りに浴室へ、
食事タイムの方も多くサウナ室は2人のみでゆっくり過ごせました。
休憩もまたもや外気浴スペース独り占め。
最後時間」ギリギリで慌ただしかったけど、
最高に楽しめました☺️
リクライニング
このまま帰るのはもったいないので、
最後リクライニングチェアに座ってゆっくりすることに。
足おきも椅子もふわふわもちもち?で気持ちよい!!!良い子の椅子!
万平さんのお悩み相談コーナー興味あったけど、
時間がもうなさそうだったので13:15くらいには施設を退館
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89688225/picture_pc_9980eb5d073c6ae8c5792dd7d5014869.jpg?width=1200)
出る時寂しかった。
ディズニーランドの帰りみたいなちょっとした虚しさ。
もう来れないのかなーって。
こんな事書く事じゃないとは思うけど、
私レディースデイ一度行った施設はもう応募しないようにしてるんだけど(男性専用サウナって本当に最高な施設が多いから、サウナ好きな女性みんなに楽しんでほしいから)、でもマルシンスパ時間足りなすぎて、また応募しちゃいそう。。
もっともっといたかった。
悲しくて笹塚駅までの帰りの道のりの事あまり覚えてない。。
マルシンスパのレディースデイかなり貴重だけど、
次こそ仲良くしてくださっているサウナ好きな方が当選しますように。
そして私もまた五日行けますように。
今日中に皆さんに届けたかったので、
ばーーーと書いたのでお見苦しい文だったかと思いますが読んでくださりありがとうございます🌸
モチベに繋がるの、もしよろしければ“”ハート(スキ)押していただけると嬉しいです☺️(noteやってない方でも押せます!)