見出し画像

【南アフリカ】ダーバン・キングシャカ国際空港ガイド[2024年版]

Airports Company South Africa
Welcome to King Shaka International Airport

キングシャカ国際空港へようこそ!

南アフリカ3大国際空港のひとつ、ダーバンにあるキングシャカ国際空港。ダーバン市内から30kmほど離れた場所あり、通常の旅客便が発着する空港はダーバンではここだけです。

ダーバンはインド洋に面したリゾート&港湾都市で、日本でもおなじみの大型クルーズ船が到着することもあります。また、ドラケンスバーグやイシマンガリソといった世界遺産への玄関口にもなっています。


キングシャカ国際空港の概要

  • Wi-Fi    フリー(なかなか認証画面に遷移しないことも)

南アフリカ空港会社(Airports Company South Africa)がキングシャカ国際空港をはじめ、国内9空港を管理しています。キングシャカ国際空港では案内や広告が放送される際、冒頭のフレーズから始まり、私のお気に入りです。

※ 注意 ※
こちらのWebサイトは最新ではないです!
https://kingshakainternational.co.za/

就航都市・航空会社

ー 国際線 7都市 ー

  • イスタンブール(ターキッシュエアラインズ)※ヨハネスブルグ経由

  • ハボロネ(エアボツワナ)

  • ハラレ(エアリンク)

  • ドーハ(カタール航空)※モザンビーク・マプト経由

  • ドバイ(エミレーツ航空)

  • マンジニ(エスワティニ航空)

  • ルサカ(プロフライトザンビア)

ー 国内線 8空港 ー

  • イーストロンドン(フライサフエアー)

  • ケープタウン(フライサフエアー・エアリンク・リフト・セムエア―)

  • ジョージ(セムエアー)

  • ネルスプロイト(エアリンク)

  • ブルームフォンテイン(セムエアー)

  • ポートエリザベス(エアリンク・フライサフエアー)

  • ヨハネスブルグ・ORタンボ(南アフリカ航空・フライサフエアー・エアリンク・リフト・セムエア)

  • ヨハネスブルグ・ランセリア(フライサフエアー)

出発ロビー

1~72のチェックインカウンターがあり、中央奥に保安検査場があります。曜日や時間帯によって多少変わりますが、各航空会社のカウンターは以下の通りです。

■ 1~9 ・・・ 南アフリカ航空
■ 10~18 ・・・ エアリンク、セムエアー
■ 19~27 ・・・ リフト
■ 28~36 ・・・ カタール航空
■ 37~45 ・・・ ターキッシュ エアラインズ、プロフライトザンビア、エスワティニ航空、エアボツワナ
■ 46~54 ・・・ エミレーツ航空
■ 55~63・64~72 ・・・ フライサフエアー

左側が国際線、右側が国内線
保安検査レーンはそれぞれ3つ、4つあります
エアリンクのカウンターでは
(乗らなくても)機内誌を自由にもらえます
壁側には各社のチケットオフィスが並びます
(写真は南アフリカ航空のオフィス)

空港ホテル

現在のところ、空港直結/周辺にホテルはありません。夜遅いフライトや朝一のフライトでも、空港から離れて宿泊する必要があります。

ちなみに、制服姿のエミレーツ航空乗務員さんは、Hilton Garden Inn Umhlanga Archでお見かけしました。同じ敷地にオフィスがあります。

市内へのアクセス

ダーバンには空港から利用できる公共交通機関(電車・路線バス・トラム)はありません。おすすめ順に、以下の通りです。

  • レンタカー

  • ライドシェアサービス(Uber/Bolt)

  • 宿泊ホテルの送迎サービス

  • 乗り合いのシャトルバスサービス

空港の案内はわかりやすいです

【 レンタカー 】

車の運転ができる場合は、一番おすすめの手段です。日本と同じ右ハンドル、左側通行、日本車も多く、オートマ車も選べます。国際免許証をお忘れなく!

国内線側から出ると、隣の建物にレンタカーオフィスが並んでいます。

【 ライドシェアサービス(Uber/Bolt)】

ダーバンではUberとBoltが使えます。アプリをダウンロードするとSMS認証が必要になるので、未登録の場合は日本で登録までしておくことをおすすめします。

国内線側から出ると右側に駐車場付きの広場(地図リンク下記)があります。ここにUber/Boltの車が到着するので近くで待ちます。ただ、自称Uberの呼びかけが多いので、車が近くに来るまでは建物の中(スーパーの近くなど)で待ち、近くに来たら広場に出て車を待つのが良いです。車のナンバーを確認してから乗ってください。

【 宿泊ホテルの送迎サービス 】

私は住んでいるのでダーバンでは使ったことはないのですが、日本到着時と同じように、到着ロビーには名前のカードを持ったドライバーがたくさん待っていることがあります。送迎を頼んだ際には、どこでドライバーが待っているのか、専用なのか乗り合いなのか、可能であればドライバーの名前や車のナンバーを予め聞いておくとより安心です。

【 シャトルバスサービス 】

こちらも私は利用したことがないですが、空港の案内所や公式サイトでは3社の紹介があります。国際線側から出ると、出口正面にバス停があります。

  • AIRBUS / Airport Bus Shuttle Service
    観光に便利なノースビーチ・サウスビーチ・ウムシュランガエリアは全ホテルに停まり、そのほかスタジアム、ブラフ、マスグレイブ、フロリダロード、ダーバンノースの指定場所に停まります。
    公式サイト https://www.airportbustransport.com/

  • Margate Mini Coach(ワイルドコースト方面)
    公式サイト https://margatecoach.co.za/

  • SOUTHERN SHUTTLE(ワイルドコースト方面)
    公式サイト https://southernshuttle.co.za/

フロア構成

1階(Arrivals)

2階(Departure)

  • 出発ロビー

  • ショップ(絵画 MABOTE ART・お菓子 sweet treat

  • クリニック

  • ラッピングサービス

  • ドロップオフポイント

保安検査後エリア

保安検査後エリア(国際線)

ヨハネスブルグやケープタウンと比べるまでもないくらいの規模です。「免税店で買い物♪」がほぼできないので、おみやげ系は保安検査前に購入することを強くおすすめします。

ZULULAND BREWING COMPANY
FEGO Caffé
CELLINI
ラウンジ
搭乗口

そのほか

レンタカー利用の場合は小銭を用意

[レンタカーの場合]
空港から市内に行くためには、高速道路N2を利用します。通行料の支払いに日本のクレジットカードは使えません。南アフリカ発行のクレジットカード/デビットカードがない場合は、現金で支払いが必要です。

ときどき値上げがありますが、2024年11月時点では一般車両1台あたりZAR 8.00です。市内とは逆のBallito方面に行く場合にはZAR 14.50が必要です。

料金所を避けて移動することもできますが、土地勘がない場合は控えたほうが無難です。


ついにズールー王の像が完成

空港正面の広場に建設中だった像がついに完成し、2024年11月7日にお披露目されました。式典にはズールー王だけでなく現大統領のラマポーザ氏も訪れるほど盛大に行われました。

謎の牛たちが気になる

国内線側から広場に出ると、4頭の牛の像が見えます。なぜ牛なのか…調べてないのでまだわかりません。


コメントやDMください

もしほかに、キングシャカ国際空港を利用するにあたり気になることがあれば、記事へのコメントやインスタのDMで連絡ください。私がダーバンにいる限りは、できるだけ確認して追記します。



いいなと思ったら応援しよう!