チャールズ・スポルジョン『朝ごとに』2024年2月1日

[4] 地上の王は皆、あなたに感謝をささげます。 あなたの口から出る仰せを彼らは聞きました。
[5] 主の道について彼らは歌うでしょう
主の大いなる栄光を。
[6] 主は高くいましても 低くされている者を見ておられます。 遠くにいましても 傲慢な者を知っておられます。

『‭‭詩編』‬138編4‭-‬6節‬


"They shall sing in the ways of the Lord."Psalm 138:5
「彼らは主の道で歌うであろう。」(詩篇138:5)


The time when Christians begin to sing in the ways of the Lord is when they first lose their burden at the foot of the Cross.
十字架の下で重荷を失う時、初めてクリスチャンは主の道を歌い始める。

Not even the songs of the angels seem so sweet as the first song of rapture which gushes from the inmost soul of the forgiven child of God.
天使の歌でさえ、赦された神の子の最も奥深い魂から湧き出る、最初の歓喜の歌ほど甘くはない。

You know how John Bunyan describes it.
ジョン・バニヤンがそれをどう説明しているかご存知でしょう。

He says when poor Pilgrim lost his burden at the Cross, he gave three great leaps, and went on his way singing—
"Blest Cross! blest Sepulchre!
blest rather be The Man that there was put to shame for me!"
「哀れな巡礼者が十字架で重荷を失ったとき、彼は三度大きく跳躍し、歌いながら道を歩み続けた。
"十字架は祝福されよ!墳墓は祝福されよ!
かつては私にとって恥ずべき存在だったあの方が、寧ろ祝福されますように!"」

Believer, do you recollect the day when your fetters fell off?
信者の皆さん、己の足枷が外れた日のことを覚えているだろうか?

Do you remember the place when Jesus met you, and said,
"I have loved thee with an everlasting love;
I have blotted out as a cloud thy transgressions, and as a thick cloud thy sins;
they shall not be mentioned against thee any more forever."
イエスがあなたに会われた場所を、そこでイエスがこう言われたことを覚えているだろうか?
「私は永遠の愛であなたを愛した。
私はあなたの罪を雲のように、あなたの罪を厚い雲のように消し去った。
それらがあなたの罪として言及されることは、もはや永遠にあり得ない。」

Oh! what a sweet season is that when Jesus takes away the pain of sin.
おお、イエスが罪の痛みから解き放ってくださる時は、なんと甘美な時なるか!

When the Lord first pardoned my sin, I was so joyous that I could scarce refrain from dancing.
主が最初に私の罪を赦してくださった時、私はとてもうれしくて、踊るのを我慢することが出来なかった程だ。

I thought on my road home from the house where I had been set at liberty, that I must tell the stones in the street the story of my deliverance.
自分が解放された会堂から家に帰る途中、私は自分の解放の物語を路上の石にすら伝えなければならないと考えた。

So full was my soul of joy, that I wanted to tell every snow-flake that was falling from heaven of the wondrous love of Jesus, who had blotted out the sins of one of the chief of rebels.
天から降る雪の結晶一つ一つに、「反逆者の“かしら”であった私の罪を消し去ったイエスの驚くべき愛」を伝えたいと思ったほどに、私の魂は喜びで一杯だった。

But it is not only at the commencement of the Christian life that believers have reason for song;
as long as they live they discover cause to sing in the ways of the Lord, and their experience of his constant lovingkindness leads them to say,
"I will bless the Lord at all times: his praise shall continually be in my mouth."
しかし、信者が歌を歌う理由があるのは、クリスチャン生活の始まりだけではない。
彼らは生きている限り、主の道を歌う理由を発見し、主の絶え間ない慈しみの経験からこう言うようになる。
「私はいつでも主を祝福します。主の賛美が絶えず私の口にあります。」

See to it, brother, that thou magnifiest the Lord this day.
兄弟よ、今日あなたは主を崇めることに心を向けなさい。

"Long as we tread this desert land,
New mercies shall new songs demand."
「私たちがこの砂漠の地を歩いている限り、
日ごとに降り注ぐ神の慈悲が、その日ごとに賛美を歌うよう促すだろう。」





いいなと思ったら応援しよう!